コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる早期決着を目指すデッキです。序盤から中盤にかけて、複数のたねポケモンを展開し、エネルギー加速と強力な特性を駆使して、相手を圧倒します。終盤は、強力なワザを持つポケモンexで一気に勝負を決めます。
強み
- 序盤からの高速展開により、早期に強力なアタッカーを育成できる。
- タケルライコexの『はじけるほうこう』による手札補充と『きょくらいごう』による大量ダメージ。
- オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー供給。
序盤の動き
先攻の場合は、オーガポン みどりのめんexをバトル場に出し、特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。その後、イキリンコex、スピンロトム等のたねポケモンをベンチに展開します。手札を補充し、後攻に備えます。後攻の場合は、先攻の動きをけん制しつつ、同様に展開を進めていきます。メタモンの『へんしんスタート』で必要なポケモンを展開することもできます。ホーホーはヨルノズクへの進化を想定しベンチに置きます。
中盤の動き
序盤の展開を元に、タケルライコex、テツノイサハex、キチキギスexといった強力なポケモンexを進化させ、戦闘態勢を整えます。タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札を更新しながら、状況に合わせて、オーガポン みどりのめんex、テツノイサハexのワザ、またはキチキギスexの『クルーエルアロー』で攻撃します。ヨルノズクの『ほうせきさがし』で必要なカードを引くことで盤面を強化します。状況によって、チヲハウハネの『ふみならす』で相手の山札を削ったり、相手の妨害に繋がるカードを使用したりします。コライドンは状況に応じて使用します。必要なエネルギーを確保しながら、相手の状況に合わせて柔軟に対応し、優位に立ち回ります。手札の枚数を意識しながら、状況に合わせた動きが重要になります。
終盤の動き
タケルライコexの『きょくらいごう』による大ダメージや、テツノイサハex、キチキギスexのワザで、相手のポケモンを一気に倒し、サイドを奪っていきます。ゲーム状況に応じて、アンフェアスタンプで手札をリフレッシュしたり、ボスの指令で相手のキーカードを無力化したりします。終盤は、相手の残りのポケモンやサイド枚数を考慮し、確実に勝利に繋がる動きを心がけてください。手札管理と、ポケモンの配置、そして相手の行動を予測することが重要になります。ダメージ計算を正確に行い、勝利を掴んでください。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV8a 222/187】: メインアタッカー。はじけるほうこうで手札を補充し、きょくらいごうで大量ダメージを与える。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: エネルギー加速と安定供給役。みどりのまいで毎ターンエネルギー加速を行い、展開を補助する。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 初動の安定性を高める。イキリテイクで初動の手札補充を行う。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 高火力アタッカー。さかてにとるで、相手のポケモンがきぜつした際に山札を補充。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: サポート役。スカイラインにより、たねポケモンのにげるエネルギーを0にすることで相手の妨害を抑制する。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 手札補充役。ファンコールでHP100以下のポケモンをサーチする。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化のためのたねポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 手札補充役。ほうせきさがしでトレーナーズをサーチする。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加アタッカー。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加アタッカー。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の妨害役。ふみならすで相手の山札を削る。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化のためのたねポケモン。ふみんによりねむり状態にならない。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 098/071】: メインアタッカー候補。ラピッドバーニアでエネルギー加速を行い、プリズムエッジで高火力の攻撃を行う。
- カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 展開補助。へんしんスタートで必要なたねポケモンをサーチする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札リフレッシュ。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモン入れ替え。
- カード名: アカマツ: エネルギー供給と調整。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠の増加。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
コメントを残す