【ポケカ】ブリジュラスex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: ゆめ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの高火力と、ジュラルドンによる序盤の展開、そして多彩なサポートカードを駆使した安定性と爆発力を両立させたデッキです。序盤はジュラルドンで場を固めつつ、ブリジュラスexへの進化を目指します。中盤以降はブリジュラスexの高火力ワザで一気に勝負を決め、強力なサポートカードで盤面を有利に進めます。

強み

  • ブリジュラスexの圧倒的な火力
  • ジュラルドンによる安定した序盤の展開
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ジュラルドンを展開し、エネルギーを付けます。その後、手札の状況を見て、ネストボールやハイパーボールを使い、必要なポケモンやエネルギーを探し、ブリジュラスexの進化を目指します。ホップのウールー、ホップのバイウールーは、序盤の展開を補助する役割を担います。メタモンの特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンをサーチすることも可能です。この段階では、攻撃よりも盤面を整えることを優先します。相手の動きを見て、ジャミングタワーで妨害するのも有効です。

中盤の動き

ブリジュラスexへの進化に成功したら、ごうきんビルドでエネルギーを加速し、メタルディフェンダーで攻撃します。このワザは、次の相手の番、ブリジュラスexの弱点を無効化するので、非常に強力です。一方、相手のポケモンが倒しきれなければ、ジュラルドンで押し切りを狙います。ジーランスの特性「きおくにもぐる」を活用し、状況に応じて様々なポケモンのワザを使用します。このフェーズでは、博士の研究やナンジャモ、ゼイユなどのサポートカードを駆使し、手札を調整しながら有利な展開を続けます。

終盤の動き

ブリジュラスexのワザで相手を倒しきれない場合は、ポケモン回収サイクロンでブリジュラスexを手札に戻し、再度展開することを目指しましょう。相手の手札を減らし、ボスの指令で重要なポケモンをバトル場に出させない事も重要です。また、状況によってはキチキギスexやイキリンコexの特性、ワザでダメージを与えてゲームエンドを演出します。コダックの特性「しめりけ」で、相手の特性による妨害を無効化するなど、細やかな調整も重要になります。終盤では、手札と相手の状況をよく見て、最適な行動を選び取る判断力が問われます。残りのサイドを確実に奪い、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの主役ポケモン。ごうきんビルドとメタルディフェンダーで圧倒的な火力を誇ります。
  • ジュラルドン 【SV8a 112/187】: 序盤の展開を支えるたねポケモン。ブリジュラスexへの進化をスムーズにします。
  • ホップのバイウールー 【SV9 086/100】: 特性「チャレンジホーン」で相手のベンチポケモンを入れ替え、有利な展開をサポートします。
  • ホップのウールー 【SV9 085/100】: バイウールーへの進化をサポートするたねポケモン。
  • ジーランス 【SV5K 034/071】: 特性「きおくにもぐる」で、進化ポケモンのワザを自由に使えるようにします。
  • コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化し、ゲームを有利に進めます。
  • メタモン 【SV4a 309/190】: 特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンをサーチします。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で手札を増やし、終盤の押し込みに貢献します。ベンチへのダメージも有効。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュします。エネルギー加速も可能。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
  • 大地の器: 手札をトラッシュすることで、基本エネルギーをサーチします。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収します。
  • ポケギア3.0: 山札からサポートをサーチします。
  • ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収します。
  • ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC): 場のポケモンを手札に戻すACE SPEC。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を有利に転じるサポートカード。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートカード。
  • ゼイユ: 手札をリフレッシュするサポートカード。先攻でも使用可能。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、不要なカードをトラッシュするサポートカード。
  • からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを強化するサポートカード。
  • アオキの手際: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexとジュラルドンのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ホップのウールー 【SV9 085/100】
ホップのウールー 【SV9 085/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です