コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤から中盤にかけて、素早くポケモンを展開し、エネルギー加速と強力なワザで相手を圧倒します。終盤は、状況に応じて、タケルライコexの「きょくらいごう」による大量ダメージや、オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」による追加ダメージで勝利を目指します。
強み
- 高い展開力: ネストボール、ハイパーボール、オーリム博士の気迫などを駆使し、序盤から複数のポケモンを展開できます。
- 強力なワザ: タケルライコexの「きょくらいごう」、オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」は状況に応じて大きなダメージを与えられます。
- 豊富なエネルギー加速手段:オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、エネルギー回収、大地の器などを活用し、安定してエネルギー加速できます。
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、オーリム博士の気迫は使用できません。ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポンみどりのめんex、チヲハウハネといった重要なポケモンをベンチに展開します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。ホーホーとヨルノズクは、手札の調整とエネルギー加速をサポートします。メタモンは状況に応じて必要なポケモンに変化します。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンにエネルギーをつけ、タケルライコexの「はじけるほうこう」やオーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」などのワザで攻めます。相手のポケモンの状況に合わせてワザを選び、ダメージを効率的に与えましょう。タケルライコexは攻撃しつつ手札補充も行えます。スピンロトムは必要なポケモンをサーチ、チヲハウハネは相手の妨害と追加ダメージに役立ちます。ラティアスexは、逃げるコストを軽減し、相手の攻撃をかわしながら戦闘を有利に進めます。必要に応じて、エネルギー回収やエネルギーつけかえなどでエネルギーを管理します。プライムキャッチャーは相手のキーカードを奪う強力な手段です。
終盤の動き
相手のサイド数が少なくなってきたら、より積極的に攻めます。タケルライコexの「きょくらいごう」で大量ダメージを与えるか、オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」で追加ダメージを狙い、勝利を目指します。このフェーズでは、状況に応じてボスの指令やその他のグッズを駆使し、有利な状況を作ります。コライドンは状況によっては追加ダメージを狙います。残りのカードで状況をうまく処理して、勝利を目指しましょう。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキのメインアタッカー。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: もう一人のメインアタッカー。特性「みどりのまい」によるエネルギー加速が非常に重要です。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のベンチポケモンに大きなダメージを与えられるアタッカーとして活用します。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 手札をリフレッシュし、エネルギーをベンチポケモンに供給する役割を担います。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の妨害と追加ダメージ役です。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 必要となるポケモンを手札に加える重要なサーチカードです。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加のアタッカーとして機能します。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加のアタッカーとして機能します。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化と手札調整をサポートします。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 手札にトレーナーズを増やす効果を持ちます。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 必要に応じて様々なポケモンに変身し、状況を打開します。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げるコストを軽減し、安定した展開をサポートします。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収で安定したエネルギー供給を確保します。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加え、安定したエネルギー供給を確保します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収により、リソース管理を効率化します。
- カード名: ともだちてちょう: サポートカードを回収し、再利用します。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを最適なポケモンに配置します。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリソース回収により、リソース管理を効率化します。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えることで、素早い展開をサポートします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに素早く展開します。
- カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作ります。
- カード名: オーリム博士の気迫: 手札を補充し、エネルギー加速を支援します。
- カード名: アカマツ: エネルギーを手札に加え、さらにポケモンにエネルギーをつけます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直します。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やし、より多くのポケモンを展開できます。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給源です。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給源です。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給源です。
コメントを残す