コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と、様々なサポートカードによる素早い展開で相手を圧倒するデッキです。序盤は素早くタケルライコexを展開し、中盤以降は強力なワザと特性を駆使して相手を圧倒します。
強み
- 高い火力のタケルライコexによる、早い段階での決着
- 多彩なサポートカードによる、安定した展開力
- 状況に応じて柔軟に対応できる、豊富なポケモンとトレーナーズ
序盤の動き
先攻の場合は、まずスピンロトムの特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、手札を補充、展開の足掛かりとします。後攻の場合は、素早くタケルライコexを展開し、エネルギー加速を目指します。キチキギスexは、相手のベンチを狙うことでサイドの取り合いを有利に進められます。オーガポン みどりのめんexは手札を安定させるだけでなく、状況に応じたエネルギーを供給します。ホーホーは、次のターン以降のヨルノズクへの進化準備として展開します。
中盤の動き
タケルライコexを展開し、強力なワザ「きょくらいごう」を使用する準備をします。手札補充には、ヨルノズクの「ほうせきさがし」と、タケルライコexの「はじけるほうこう」をうまく活用します。この段階では、相手ポケモンの状況に合わせてワザとエネルギーのトラッシュを調整します。イキリンコexの「イキリテイク」と、オーガポンの「みどりのまい」で必要なエネルギーを供給、必要なポケモンを手札に呼び込みます。また、状況によってはナンジャモ、ボスの指令などを使い、盤面を有利に進めます。ラティアスexは、逃げエネルギーを軽減できる特性「スカイライン」で、状況変化に柔軟に対応するのに役立ちます。
終盤の動き
タケルライコexの「きょくらいごう」で、相手のポケモンに大きなダメージを与え、勝利を目指します。このワザは、エネルギーを多くつければつけるほどダメージが大きくなるため、エネルギー回収とエネルギーつけかえを駆使して、最大限の効果を狙います。状況によっては、コライドンの「はじょうもうこう」で追加ダメージを与えることで、相手のポケモンを素早く倒すことができます。終盤は、相手の残りのポケモンとサイドの枚数を考慮し、勝負を決めます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの中核となるポケモン。高火力のワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
- カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの中核となるポケモン。高火力のワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性「ファンコール」で序盤の手札を安定させる。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化と、序盤のダメージソース。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化と、ねむり状態への対策。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」で手札補充を行う。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速と手札補充を行う。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充とベンチへの攻撃。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」で逃げエネルギーを軽減。
- カード名: ヨルノズク 【SVLS 010/022】: 特性「ほうせきさがし」で手札補充を行う。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加ダメージを狙えるワザを持つ。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加ダメージを狙えるワザを持つ。
- カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】: 特性「イキリテイク」で手札補充を行う。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替える。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加させる。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: オーリム博士の気迫: トラッシュからエネルギーをつける。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの数を増加させる。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す