コンセプト
このデッキは、ゲッコウガexの強力なワザと、ブースターex、リーフィアexといった多様なポケモンexを組み合わせた、攻守バランスに優れたデッキです。序盤はたねポケモンで展開し、中盤以降は進化ポケモンによる高火力攻撃で相手を圧倒します。システムポケモンを活用し、毎ターン安定した展開を目指します。
強み
- ゲッコウガexの高火力ワザで、相手を一気に突破できる。
- ブースターex、リーフィアexによる多様な攻撃パターンで、相手の対策を困難にする。
- システムポケモンとグッズによる安定した展開で、有利な状況を作り出せる。
序盤の動き
先攻1ターン目は、イーブイまたはイーブイexをバトル場、残りのたねポケモンをベンチに展開します。この際、ポッポでたねポケモンを増やし、手札補充に繋げます。ホーホーはヨルノズクに進化させ、手札補充を補助します。スピンロトムは、次の自分の番にファンコール特性を使用するためにベンチに控え、ネストボールやハイパーボール、なかよしポフィンなどを使い、効率的にポケモンを展開していくことが重要です。基本エネルギーは、次のターン以降に備え必要なポケモンにつけます。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを進化させ、ゲッコウガex、ブースターex、リーフィアexといった強力なポケモンexによる攻撃を開始します。ゲッコウガexのしのびのやいばで山札補充、ぶんしんれんだで複数のポケモンに大ダメージを与えることができます。ブースターexのバーニングチャージでエネルギー加速、カーネリアンで高火力を叩き込みます。リーフィアexのあおばのあらしで相手のエネルギーを多くつけたポケモンに大ダメージを与えます。ふしぎなアメや進化を駆使し、強力なポケモンを素早く展開し、相手のポケモンを次々と突破していきます。
終盤の動き
相手のサイドが少なくなるにつれて、ボスの指令やカウンターキャッチャーで相手の戦況を崩します。ゲッコウガex、ブースターex、リーフィアexでとどめを刺し、勝利を目指します。相手のサイドが少なくなってきた場合、ブライアを使ってサイドの取り合いを有利に進めることができます。終盤は、相手の残りのポケモンの数やHP、エネルギー状況などを考慮し、最適な攻撃方法を選択します。そして、相手のサイドを全て奪い、勝利を目指します。
採用カードの役割
- ブースターex 【SV8a 202/187】: 高火力ワザとエネルギー加速特性を持つ強力なアタッカー。
- リーフィアex 【SV8a 200/187】: 相手のエネルギーの数に応じてダメージを与えるワザと、回復ワザを持つ、攻守両面に優れたポケモン。
- イーブイex 【SV8a 126/187】: 進化元であり、ワザも使える。
- イーブイ 【SV8a 125/187】: ブースターex、リーフィアexへの進化元。
- ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクに進化し、手札補充を行う。
- ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性「ほうせきさがし」で手札補充をサポート。
- スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加え、展開を補助する。
- ケロマツ 【SVD 027/139】: ゲッコウガexへの進化元。
- ゲッコウガex 【SV5a 090/066】: 高火力ワザと山札補充効果を持つ、このデッキの中心となるポケモン。
- ポッポ 【SVN 004/045】: 序盤のポケモン展開をサポートする。
- ピジョットex 【SVN 006/045】: 特性「マッハサーチ」で手札補充を行う。
- キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行う。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるための重要なグッズ。
- ふしぎなアメ: 進化を加速させるためのグッズ。
- ネストボール: たねポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを手札に加えるグッズ。
- すごいつりざお: トラッシュからカードを回収するグッズ。
- ガラスのラッパ: ベンチポケモンにエネルギーをつけるためのグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるためのグッズ。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に出すためのグッズ。
- テラスタルオーブ: 「テラスタル」ポケモンを手札に加えるグッズ。
- 緊急ボード: にげるためのエネルギーコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- きらめく結晶(ACE SPEC): 「テラスタル」ポケモンのエネルギーコストを軽減するACE SPEC。
- ブライア: 相手のバトルポケモンが「テラスタル」ポケモンのワザで気絶した場合、追加でサイドを取れるサポート。
- アカマツ: 様々なタイプの基本エネルギーを手札に加えるサポート。
- ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
- ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして、サイドの数だけカードを引くサポート。
- からておうの稽古: ワザのダメージを強化するサポート。
- ゼロの大空洞: ベンチのポケモン数を増やすスタジアム。
- 基本水エネルギー: 水タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
コメントを残す