【ポケカ】ガチグマ アカツキex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: カステラ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ガチグマ アカツキexの高火力と、それを支える様々なサポートカードを駆使した、高速かつ強力なビートダウンデッキです。序盤から終盤まで安定した展開を目指し、相手のサイドを効率的に奪取します。

強み

  • 高い打点と圧倒的な展開力
  • 強力なサポートカードによる盤面制圧
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートカードの使用ができないため、ボウルタウンからたねポケモンを展開することはできません。そのため、まず、ペパーを使い、「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を手札に加えます。その後、手札にあるたねポケモン、例えばユキワラシやスボミーを展開し、状況に応じてポケモンのどうぐをつけます。ユキワラシは進化させ、ユキメノコの特性『いてつくとばり』で相手のポケモンにダメージを与え、盤面を有利に展開します。

中盤の動き

進化ポケモンのユキメノコの特性『いてつくとばり』と、スボミーのワザ『むずむずかふん』を使い、相手の動きを妨害します。この時点で、ガチグマ アカツキexが手札に来ていると、次のターンで高火力のワザ『ブラッドムーン』による攻撃を仕掛けられます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』も有効活用しましょう。相手の妨害と、自身への補助で、確実に勝利を目指します。

終盤の動き

中盤までに相手のポケモンを弱体化し、サイドを複数枚奪取できた状態であれば、後はガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』で一気に勝負を決めます。相手の残りサイドが少なくなってきた場合、カウンターキャッチャーを利用して、相手のキーポケモンをバトル場から排除し、有利な状況を作り出します。ナンジャモや博士の研究で手札をリフレッシュしながら、勝利を目指します。ディンルーexの特性『じゅばくのだいち』を活かして、相手の特性を無効化し、さらに有利に試合を進められます。

採用カードの役割

  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】:特性『アドレナブレイン』によるダメカン移動で、相手のポケモンにダメージを集中させる。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】:特性『いてつくとばり』による継続的なダメージで、相手のポケモンを削る。
  • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】:早期展開を図り、ユキメノコに進化する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:ワザ『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】:特性『さくれつばり』で、相手を倒した際にダメージを与える。
  • カード名: ピィ 【SV3 113/108】:ワザ『にぎにぎドロー』で手札補充を行う。
  • カード名: ディンルーex 【SV2D 094/071】:特性『じゅばくのだいち』で相手の特性を無効化し、攻撃する。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】:主力アタッカー。ワザ『ブラッドムーン』で高火力のダメージを与える。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】:特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、相手の攻撃を緩和する。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン:HPが低いたねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ポケギア3.0:サポートを手札に加える。
  • カード名: ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュし、有利な状況を作る。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させる。
  • カード名: 緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを増加させる。
  • カード名: 重力玉:ポケモンのにげるコストを増加させる。
  • カード名: カウンターゲイン:サイドの枚数差によって、ワザのエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • カード名: 博士の研究:手札をリフレッシュし、大量ドローを行う。
  • カード名: タケシのスカウト:たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ボウルタウン:たねポケモンの展開を加速する。
  • カード名: 基本悪エネルギー:エネルギー供給を行う。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ディンルーex 【SV2D 094/071】
ディンルーex 【SV2D 094/071】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です