【ポケカ】Nのゾロアークex環境デッキ紹介 (2025/04/27)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ダイチ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexの特性「とりひき」と、様々なサポートカードを駆使して、序盤から終盤まで安定してポケモンを展開し、相手のポケモンを圧倒していくデッキです。Nのポケモンの特性やワザを活かした戦術が特徴です。

強み

  • 序盤から終盤まで安定した展開力
  • Nのゾロアークexの特性「とりひき」による強力なドロー
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻を取った場合、まずはNのゾロアをバトル場に出し、他のたねポケモンをベンチに展開します。手札に「なかよしポフィン」があれば、HPが70以下のたねポケモンを展開して盤面をさらに広げます。「ネストボール」や「ハイパーボール」で必要なポケモンをサーチし、スムーズな展開を目指します。後攻なら、相手の展開状況を見ながら、必要なポケモンを展開します。この段階では、Nのゾロアークexは展開せず、手札をキープすることで、次のターン以降の展開に備えます。NのヒヒダルマとNのダルマッカは序盤は控え、必要な場面で投入します。ピィとマシマシラは、状況に応じて手札補充や相手の妨害に使用します。

中盤の動き

NのゾロアからNのゾロアークexへ進化させ、特性「とりひき」で手札を補充し、必要なカードを確保します。「Nのポイントアップ」でエネルギーを供給し、「博士の研究」や「ナンジャモ」で手札をリフレッシュします。「Nの城」を設置することで、相手の展開を抑制します。Nのヒヒダルマは、相手のトラッシュにあるエネルギーを元にダメージを与え、Nのレシラムはダメカンを活かした攻撃を行います。キチキギスexは、前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていた場合に使える「さかてにとる」で手札を補充します。コダックは、特性「しめりけ」で相手の特性を無効化することで、相手の妨害を抑制します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、「ボスの指令」や「カウンターキャッチャー」で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。「まけんきハチマキ」をNのゾロアークexに装備し、ダメージをさらに増強します。状況に応じて「すごいつりざお」や「ともだちてちょう」でトラッシュを整理し、次のターンに繋げます。「ヒーローマント(ACE SPEC)」をNのゾロアークexに装備することで、HPを大幅に強化し、相手の攻撃を耐えしのぎます。Nのゾロアークexの「とりひき」とサポートカードを併用して、相手のポケモンを確実に倒し、勝利を目指します。NのヒヒダルマやNのレシラムのワザも、このフェーズで効果的に活用します。

採用カードの役割

  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: このデッキの中心となるポケモン。特性「とりひき」で手札を補充し、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: Nのゾロア 【SV9 060/100】: Nのゾロアークexの進化元。
  • カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: 相手のトラッシュのエネルギーを利用した攻撃で、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマの進化元。
  • カード名: Nのレシラム 【SV9 074/100】: ダメカンを活かした攻撃で、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: ピィ 【SV3 042/108】: 手札補充役。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手の妨害をする。状況に応じて手札補充や相手の妨害に使用します。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ポケモンex。特性「さかてにとる」で手札補充を行う。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化します。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開をサポートします。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • カード名: Nのポイントアップ: Nのポケモンにエネルギーをつけます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュを整理し、必要なカードを山札に戻します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
  • カード名: まけんきハチマキ: Nのゾロアークexの攻撃力を強化します。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC): Nのゾロアークexの耐久力を強化します。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ナンジャモ: 手札と山札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ダメージを強化します。
  • カード名: Nの城: Nのポケモンの逃走を防止します。
  • カード名: 基本悪エネルギー: Nのゾロアークexなどのエネルギーとして使います。
  • カード名: リバーサルエネルギー: 状況に応じてエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です