【ポケカ】ドラパルトex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: ぱお
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を組み合わせた、高速かつ安定した展開を特徴とするデッキです。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』と、複数のサーチカードで必要なカードを素早く確保し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールによる圧倒的な火力を生み出し、相手を圧倒します。状況に応じて柔軟な対応が可能な、高い安定性を誇ります。

強み

  • ドラパルトexの高火力によるワンパンキル
  • ヨノワールによる強力な妨害と高火力
  • 豊富なサーチカードと安定した展開力

序盤の動き

まず、ドロンチを展開し、特性『ていさつしれい』で必要なカードを探します。同時に、なかよしポフィンやネストボールを使って、ドラメシヤやヨマワルといったたねポケモンを展開。手札にはペパーやナンジャモといったサポートをキープし、次のターン以降の展開に備えます。この段階では、相手の展開を許さないよう、スボミーの特性やルチャブルの特性を効果的に使用し、相手の動きを遅らせます。また、シェイミを展開し、相手の攻撃を最小限に抑えつつ、盤面を有利に進めます。基本エネルギーは最低限の枚数を確保し、手札を圧迫しないようにします。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトex、ヨマワルからサマヨール、そしてヨノワールへと進化させ、盤面を強化します。ドラパルトexには基本炎エネルギーと基本超エネルギーを十分につけ、強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を攻めます。『ファントムダイブ』は相手のベンチポケモンにもダメージを与えるため、相手はベンチを維持するのが難しくなります。ヨノワールは特性『カースドボム』で相手のポケモンを大きなダメージで倒し、相手を圧倒します。相手の行動を妨害し、有利な状況を維持するために、ボスの指令やカウンターキャッチャーも使用します。ふしぎなアメで進化を促進し、ハイパーボールで必要なポケモンを手札に加えます。状況に合わせて、夜のタンカ、大地の器を使用し、カードを補充して盤面を維持します。

終盤の動き

盤面が整ったら、ドラパルトexの『ファントムダイブ』とヨノワールの『かげしばり』で圧倒的な攻撃を仕掛けます。ヨノワールの特性『カースドボム』を駆使し、相手のキーポケモンを確実に倒し、サイドを奪い取ります。相手の残りHPが少なくなった段階で、アンフェアスタンプを使用し、ゲームを有利に進めます。学習装置と緊急ボードを使い、ドラパルトexとヨノワールを長く場に残し、ゲームエンドを目指します。キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を補充し、安定性を維持します。手札を管理し、適切なカードを必要な時に使用することで、勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキのメインアタッカー。高火力のワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒する。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチする。
  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前。序盤の展開役。
  • ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化前。序盤に複数展開することで、盤面を制圧する。
  • サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化前。特性『カースドボム』で相手に大きなダメージを与える。
  • ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』とワザ『かげしばり』で相手を妨害する。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】: ポケモンが気絶した際に山札を3枚引く特性で安定性を高める。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチポケモンにダメージを与え、序盤の展開を有利に進める。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守り、安定性を高める。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速させる。
  • ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カウンターキャッチャー: 相手のキーポケモンをバトル場に呼び出す。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを複数展開する。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
  • 学習装置: 気絶したポケモンのエネルギーを回収する。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める。
  • ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場に呼び出す。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
  • タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを展開する。
  • 基本超エネルギー: ドラパルトex、ヨノワールのエネルギー。
  • 基本炎エネルギー: ドラパルトexのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です