コンセプト
このデッキは、オーガポンexの強力なワザと特性、そして豊富なサポートカードを駆使して、相手を圧倒する速攻デッキです。序盤はオーガポンexとシステムポケモンで盤面を有利に展開し、中盤以降は強力なワザで一気に勝負を決めます。
強み
- 序盤の展開力が高い
- 強力なワザによる高い打点
- 様々な状況に対応できるサポートカードの豊富さ
序盤の動き
先攻1ターン目は、ホーホーをバトル場に出し、オーガポンみどりのめんexをベンチに出します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」で手札の基本エネルギーをオーガポンみどりのめんexにつけ、山札を1枚引きます。その後、状況に応じてネストボールやハイパーボールで追加のポケモンを展開します。この段階で、スピンロトムをベンチに展開し、次のターンに特性「ファンコール」を使う準備をします。後攻の場合は、先攻で説明した動きに加え、状況に合わせて、メタモンを展開する機会があれば、早期に強力なポケモンを展開する準備もできます。
中盤の動き
中盤は、オーガポンexの特性「みどりのまい」や「すすりなく」のワザを使いながら、相手のポケモンを攻撃していきます。「げきりゅうポンプ」によるベンチへのダメージで、相手の展開を遅らせます。ヨルノズクを進化させて特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードを手札に加え、盤面と手札の状況に応じて、アカマツ、ナンジャモなどのサポートカードを積極的に使い、必要なカードを確保します。状況に応じてリーリエのピッピexやミュウexを展開し、盤面をさらに有利に展開します。
終盤の動き
終盤は、オーガポンexの「げきりゅうポンプ」やその他のポケモンの強力なワザで、相手を一気に倒します。相手のポケモンが残り少ない場合は、ボスの指令で、相手のキーポケモンを攻撃しやすい状態にします。ガチグマのアカツキexを展開する機会があれば、その特性とワザを駆使して、一気に勝負を決めます。キチキギスexの特性「さかてにとる」を使い、山札を補充して、展開のペースを維持します。ラティアスexは序盤からベンチに控えていますが、終盤に特性とワザでより大きな戦力となります。状況に合わせて、ジャッジマンや博士の研究などのサポートカードで、手札を調整していきます。
採用カードの役割
- オーガポン いどのめんex 【SV6 038/101】: 高いHPと強力なワザ「げきりゅうポンプ」で、相手を圧倒します。
- オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性「みどりのまい」で安定した展開をサポートします。
- ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高いHPと強力なワザ「トパーズボルト」で、相手のキーポケモンを倒します。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突きます。
- ミュウex 【SVN 001/045】: 特性「リスタート」で手札を補充します。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高いHPと強力なワザ「ブラッドムーン」で、相手のポケモンを倒します。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性「さかてにとる」で手札を補充します。
- ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」で、自分のたねポケモンの展開をサポートします。
- スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で、手札にポケモンを増やし、展開をサポートします。
- ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 進化ポケモンとして、特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードを手札に加えます。
- ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクの進化前のポケモンとして、序盤の展開をサポートします。
- メタモン 【SV4a 144/190】: 特性「へんしんスタート」で、序盤から強力なポケモンを展開することができます。
- ネストボール: たねポケモンの展開をサポートします。
- ハイパーボール: ポケモンのサーチをサポートします。
- 大地の器: 基本エネルギーのサーチをサポートします。
- エネルギーつけかえ: エネルギーを効率的に使うことをサポートします。
- 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収をサポートします。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
- きらめく結晶(ACE SPEC): ポケモンのワザに必要なエネルギーを1個減らします。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを減らします。
- ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場に呼び出します。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
- アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、手札に加えます。
- ジャッジマン: 手札をリフレッシュします。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
- フトゥー博士のシナリオ: ポケモンを交換します。
- ゼロの大空洞: ベンチを増やすスタジアムです。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- 基本草エネルギー: エネルギーとして使います。
- 基本超エネルギー: エネルギーとして使います。
- 基本水エネルギー: エネルギーとして使います。
- 基本雷エネルギー: エネルギーとして使います。
- 基本鋼エネルギー: エネルギーとして使います。
コメントを残す