【ポケカ】ヒビキのバクフーン 環境デッキ紹介 (2024/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/03/30
  • プレイヤー: いわちゃん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、高火力の炎デッキです。ヒビキの冒険とバディブラストによる爆発的なダメージで相手を圧倒します。序盤はヒビキのヒノアラシ、ヒビキのマグマラシの展開、中盤以降はヒビキのバクフーンによる高火力攻撃を目指します。システムポケモンを巧みに活用し、安定した展開と強力な妨害で勝利を目指します。

強み

  • ヒビキのバクフーンの圧倒的な火力
  • ヒビキの冒険による安定した展開力
  • システムポケモンによる盤面制御

序盤の動き

後攻の場合は、相手の動きを見ながらヒビキのヒノアラシ、またはドラメシヤを展開します。手札にヒビキの冒険があれば、次のターンにヒビキのマグマラシに進化させることを目指します。なかよしポフィン、ネストボールを用いて、HP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。シェイミはベンチに出し、相手の攻撃から他のポケモンを守りつつ、盤面を構築します。

中盤の動き

ヒビキのマグマラシの特性「たびのきずな」を使い、ヒビキの冒険を手札に加え、手札を補充し、ヒビキのバクフーンへの進化を目指します。ハイパーボールやふしぎなアメを用いて進化を加速させます。ドロンチ、テツノツツミなどのシステムポケモンを活用して、相手の動きを妨害したり、山札を引いたりします。ドラメシヤの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、展開速度を上げます。ワザマシン エヴォリューションで進化のサポートを行い、盤面を強化します。

終盤の動き

ヒビキのバクフーンをバトル場に出し、バディブラストで大量ダメージを与えて勝負を決めます。相手のポケモンexが残り少ない場合はキチキギスexで追加ダメージを与えます。状況に応じて、マキシマムベルトや夜のタンカを使い、ダメージを最大限に高めます。ボスの指令で相手の重要なポケモンを倒すことで勝利を目指します。ヒビキのバクフーンの高火力とヒビキの冒険の枚数でダメージを調整し、相手のポケモンexを倒していきます。残りのポケモンは、キチキギスexの特性とワザで処理します。カウンターキャッチャーやとりかえチケットを使い、サイドを取りに行く動きを重視します。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの主役ポケモン。ヒビキの冒険とバディブラストで圧倒的なダメージを与える。
  • カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化ポケモン。特性「たびのきずな」でヒビキの冒険を手札に加える。
  • カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのマグマラシへの進化前のたねポケモン。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: システムポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、展開をサポートする。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前のたねポケモン。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: システムポケモン。グッズを無効化し、相手の展開を妨害する。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: システムポケモン。相手のポケモンにダメージカウンターを移動させることで、ダメージレースを有利に進める。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: システムポケモン。相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替えることで、盤面を有利に操作する。
  • カード名: シャリタツ 【SV8a 121/187】: システムポケモン。特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加える。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: システムポケモン。特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、安定した展開を支援する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 後半の詰め、強力なポケモンex。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出す。
  • カード名: ふしぎなアメ: たねポケモンを1進化とばして進化させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: とりかえチケット: サイドを取りに行く動きをサポート。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化をサポートする。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ポケモンexへのダメージを増加させる。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を捨てて、サイドの枚数ぶん山札を引く。
  • カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージ増加。
  • カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です