【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: 鳩サブレー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexとテツノカイナexを軸に、強力な雷ポケモンで相手を圧倒する高速ビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、強力なワザで相手を攻め立て、終盤には強力なEXポケモンで勝負を決めます。

強み

  • 高い攻撃火力と素早い展開力
  • ミライドンexの特性「タンデムユニット」による安定した展開
  • 様々な状況に対応できる柔軟なカード選択

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずネストボールやハイパーボールでミライドンexまたはテツノカイナexをベンチに出し、その後、もう一枚のたねポケモンをバトル場に出し、次のターン以降に備えます。 バチュルをベンチに出し、次のターンにデンチュラに進化させ、攻撃の準備をします。

中盤の動き

ミライドンexの特性「タンデムユニット」と、バチュルのワザ「バチュチャージ」を駆使して、雷エネルギーを効率的に供給し、ミライドンexやテツノカイナexにエネルギーを集中して攻撃を仕掛けます。ピカチュウexの特性「がんばりハート」で1回だけ耐えることもできます。状況に応じて、テツノイサハexやガチグマ アカツキexを投入し、盤面の状況に応じて戦術を切り替えることで、相手の妨害を乗り越え、着実にサイドを取っていきます。

終盤の動き

リーリエのピッピex、ラティアスex、ミュウex、キチキギスexといった強力なEXポケモンを展開し、盤面を有利に進めます。相手のポケモンexを倒すことでサイドを確実に奪い、勝利を目指します。終盤では、ボスの指令による相手のキーポケモンの排除や、ナンジャモによる手札リフレッシュなど、状況に合わせたサポートカードの使用が重要となります。また、グラビティーマウンテンの効果も考慮し、終盤の勝負を有利に進めるように戦略を立てます。

採用カードの役割

  • カード名: ミライドンex 【SV1V 106/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性「タンデムユニット」で展開力を高め、強力なワザ「フォトンブラスター」(雷雷無 220)で相手に大きなダメージを与える。
  • カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】: ミライドンexと並ぶメインアタッカー。ワザ「アームプレス」(雷雷無 160)と「ごっつあんプリファイ」(雷無無無 120)で状況に応じた攻撃ができる。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 強力なワザ「トパーズボルト」(草雷鋼 300)を持つアタッカー。特性「がんばりハート」で一度のピンチを切り抜けられる。
  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: エネルギー加速役。ワザ「バチュチャージ」で大量のエネルギーを供給する。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルの進化ポケモン。特性「ふくがん」で相手の特性ポケモンへのダメージを高める。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 状況に応じてバトル場に出せるポケモン。特性「ラピッドバーニア」でエネルギーを付け替えることができる。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: サイドの枚数に応じてエネルギーコストが減るワザ「ブラッドムーン」を持つ強力なポケモン。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点をすべて同じタイプにする特性「フェアリーゾーン」を持つ。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げエネをなくす特性「スカイライン」を持つ。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーする特性「リスタート」を持つ。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 自分のポケモンがきぜつした時に山札を引ける特性「さかてにとる」を持つ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札に加えたいポケモンを手早くサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手早くサーチする。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手早くサーチする。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを手早く回収する。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手早くサーチする。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと自分のバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを別のポケモンに移動させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げエネを軽減する。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンの逃げエネをなくし、ワザのダメージを強化する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手早くサーチする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手早くサーチし、供給する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンのHPを下げる。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
ミライドンex 【SV1V 106/078】
ミライドンex 【SV1V 106/078】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です