【ポケカ】ヒビキのホウオウex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: 碧いモネ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのホウオウexを軸とした、高速展開と高火力を活かした攻めを主体としたデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はヒビキのホウオウexの特性と強力なワザで一気に勝負を決めます。

強み

  • 高い火力のワザと、毎ターン使える特性による爆発的な火力の増加
  • 様々な状況に対応できる柔軟なカード構成
  • 強力なサポートカードとグッズによる安定感

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでカルボウとルチャブルを展開し、ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメージを与え、展開を阻害します。2ターン目以降は、ネストボール、ハイパーボールでホウオウ、イキリンコex、アイアントexなどを展開し、イキリンコexの『イキリテイク』で手札をリフレッシュしたり、アイアントexの『いきなりけずる』で相手の妨害をしながら、グレンアルマへの進化準備を進めます。

中盤の動き

グレンアルマに進化させ、特性『ひおくり』でエネルギーを効率的に移動させます。その後、ヒビキのホウオウexを展開し、特性『こんじきのほのお』でエネルギーを加速させます。ホウオウやテラパゴスex、オーガポン系統などのポケモンexを展開、強化していくことで、強力な攻撃を繰り出せる体制を整えます。この段階では、相手のポケモンexを優先的に狙い、サイドを取りながら有利な状況を作っていきます。状況に応じて、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に呼び込み、一方的に攻め立てることも有効です。ミュウexの『ゲノムハック』を状況に合わせて使い分け、相手を翻弄しましょう。また、リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』を活用し、相手の弱点を突くことでより大きなダメージを与えられます。

終盤の動き

終盤では、ヒビキのホウオウexの『シャイニングフェザー』で味方のポケモンを回復させつつ、相手のポケモンを圧倒していきます。テラパゴスexのワザ『クラウンオパール』でダメージ軽減効果を得ながら、じっくりと相手のサイドを削っていきます。手札が不足してきたら、夜のタンカで必要なカードを回収し、盤面を維持します。残りのオーガポン系統や、ミュウex、ラティアスex、キチキギスexなどの役割を調整し、残りのサイドを効率的に奪い勝利を目指します。テツノカイナexの『ごっつあんプリファイ』は、一撃で相手を倒し、サイドを多く取れる強力なワザとして活用しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: カルボウ 【SVLS 005/022】: グレンアルマへの進化前段階として、序盤の展開を担うたねポケモン。
  • カード名: グレンアルマ 【SV4a 218/190】: カルボウから進化。特性『ひおくり』でエネルギーを自由に動かすことができるキーカード。
  • カード名: ホウオウ 【SVLS 003/022】: ヒビキのホウオウexと合わせて、高い火力を誇る炎タイプのポケモン。
  • カード名: ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】: デッキの主役。特性『こんじきのほのお』でエネルギー加速を行う。
  • カード名: テラパゴスex 【SV7 130/102】: 高耐久と強力なワザで相手の攻めを防ぎ、サイドを取りにいく。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】: 相手の行動を制限し、攻守に貢献。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: ベンチにいる限り、ワザのダメージを受けない。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 高火力で相手を一気に倒す。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 特性で相手の弱点を突く。
  • カード名: アイアントex 【SV8 130/106】: 特性で相手の山札をトラッシュし、展開を妨害する。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 205/165】: 相手のワザをコピーして戦う。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンの逃げるコストを軽減する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 状況に合わせて相手のポケモンにダメージを与える。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: 序盤に相手のベンチポケモンを妨害する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの枠を増やすスタジアム。
  • カード名: レガシーエネルギー: 汎用性の高い特殊エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高い特殊エネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ヒビキのホウオウexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
グレンアルマ 【SV4a 218/190】
グレンアルマ 【SV4a 218/190】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です