コンセプト
このデッキは、モモワロウexの特性「しはいのくさり」と、様々な悪タイプのポケモンによる強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。毒状態を付与する効果を持つポケモンを多く採用し、相手のポケモンをゆっくりと削りながら、モモワロウexの特性でバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を継続的に作り出していきます。
強み
- モモワロウexの特性「しはいのくさり」による盤面制圧
- 毒状態による継続的なダメージ
- 多様な悪ポケモンによる攻撃と妨害
序盤の動き
まず、ネストボールやハイパーボールを使い、モモワロウex、アラブルタケ、トドロクツキなどの強力なポケモンを素早く展開します。モモワロウをバトル場に出して「もうどくしはい」で相手のポケモンを毒状態にし、相手の動きを制限します。同時に、アラブルタケの「もうどくふんじん」で、さらに相手を毒状態に陥れていきます。イキリンコexは手札の状況を見ながら、特性「イキリテイク」で手札補充を行うことで、必要なカードを確保します。この序盤の動きで、盤面を有利に展開することが重要です。大地の器で必要な基本悪エネルギーを手札に加えることで、次のターン以降の攻撃に備えます。手札にオーリム博士の気迫があれば、早期にエネルギーを供給することで、より早い展開を実現します。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを進化させたり、特性やワザを使って攻撃を仕掛けていきます。モモワロウexの「しはいのくさり」は、相手の攻撃ポケモンを入れ替えることで有利な状況を作ります。そして毒状態の継続効果と「イライラバースト」で継続的にダメージを与えていきます。トドロクツキexの「くるいえぐる」は、相手のバトルポケモンを一撃で倒す強力な攻撃手段となります。「古代」エネルギーを多く採用しているので、トドロクツキのワザ「あだうちやばね」で大きなダメージを与えることも可能です。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、相手の攻撃を凌いだ後に手札補充を行うことで、安定した展開を目指せます。さらに、カウンターキャッチャーを使用して、相手の脅威となるポケモンをバトル場から排除し、勝利への道を切り開きます。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきた終盤では、モモワロウexとトドロクツキexの攻撃で一気に勝負を決めます。「イライラバースト」は、相手のサイドが少ないほど、威力が減少してしまうため、なるべく早く決着をつける必要があります。そのため、相手が有利な状況を展開しないように、モモワロウexの特性「しはいのくさり」で相手のポケモンをコントロールしながら、的確に攻撃を仕掛け、サイドを奪っていきます。また、危険な密林の効果で相手の毒ポケモンのダメージを増加させることで、相手のポケモンを早期に戦闘不能にすることが重要になります。この状況判断と正確なプレイが、勝利のカギとなります。
採用カードの役割
- カード名:トドロクツキ【SV5K051/071】:高いHPと「古代」エネルギーと組み合わせた強力なワザで、相手を圧倒する。
- カード名:マシマシラ【SV6107/101】:特性「アドレナブレイン」でダメージ調整を行い、有利に試合を進める。
- カード名:モモワロウex【SV8a105/187】:特性「しはいのくさり」で盤面をコントロールし、毒状態による継続ダメージで相手を消耗させる。
- カード名:モモワロウ【SV8075/106】:特性「もうどくしはい」で相手のポケモンを毒状態に陥れ、ダメージを増幅させる。
- カード名:アラブルタケ【SV8a099/187】:特性「もうどくふんじん」で、バトルポケモン同士を毒状態にすることで、相手の戦線を乱す。
- カード名:トドロクツキex【SV8a101/187】:高HPと強力なワザで、相手のポケモンを一撃で倒す。
- カード名:イキリンコex【SVN009/045】:特性「イキリテイク」で手札を補充し、安定した展開をサポートする。
- カード名:キチキギスex【SVN002/045】:ベンチポケモンへの強力な攻撃で、相手の戦力を削る。
- カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):手札補充手段として活躍。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手の戦術を崩し、有利な状況を築く。
- カード名:大地の器:基本悪エネルギーを手札に加えることで、攻撃に必要なエネルギーを確保。
- カード名:ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加える。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをベンチに展開。
- カード名:ポケギア3.0:サポートカードを手札に加える。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加える。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを効率的に使う。
- カード名:ともだちてちょう:サポートカードを再利用する。
- カード名:ロケット団のびっくりボム:ダメージを与える。
- カード名:ブーストエナジー古代:トドロクツキを強化。
- カード名:ボスの指令:相手の盤面を有利に崩す。
- カード名:オーリム博士の気迫:古代ポケモンにエネルギー供給。
- カード名:ナンジャモ:手札を整える。
- カード名:ゼイユ:手札補充を行う。
- カード名:危険な密林:毒状態のポケモンのダメージ増加。
- カード名:基本悪エネルギー:エネルギー供給。
コメントを残す