コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性を駆使して相手を圧倒する高速型デッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの『はじけるほうこう』による大量ドローと『きょくらいごう』による高火力攻撃で勝負を決めに行きます。システムポケモンとして、ヨルノズク、スピンロトム、メタモンなどを活用し、安定した展開を目指します。
強み
- 序盤の高速展開と安定したゲーム展開
- タケルライコexによる強力なワザと高火力
- システムポケモンによる手札補充と盤面維持
序盤の動き
先攻1ターン目は、ホーホーをベンチに出します。2ターン目にヨルノズクに進化させ、特性『ほうせきさがし』で必要なカードを引くことを目指します。その後、オーガポンみどりのめんexを展開し、『みどりのまい』でエネルギー加速を始めます。メタモンの『へんしんスタート』で必要なポケモンを手札に確保することも有効です。スピンロトムの『ファンコール』も、序盤のポケモン展開に役立ちます。ネストボールやハイパーボールを駆使し、素早いポケモン展開を目指しましょう。大地の器でエネルギーを確保し、早期の展開を支援します。手札の枚数を増やし、盤面を整えていきます。
中盤の動き
中盤は、タケルライコexを展開し、『はじけるほうこう』で手札を補充、次のターンに『きょくらいごう』で強力な攻撃を仕掛けます。この段階では、相手のポケモンexや強力なポケモンを確実に倒すことを心がけましょう。オーガポンみどりのめんexは、『みどりのまい』でエネルギー加速を継続しつつ、まんようしぐれで追加ダメージを狙います。チヲハウハネを展開し、『ふみならす』で相手の戦術を妨害することも有効です。相手の妨害、展開、手札補充と様々な役割をこなせるように状況に応じて最適な動きを心がけましょう。状況に応じて、ジャミングタワーやゼロの大空洞などのスタジアムカードを活用し、有利な盤面を作ることが重要です。
終盤の動き
終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』で勝負を決めに行きます。状況に合わせて、プライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手のキーカードとなるポケモンを排除するのも有効です。スーパーエネルギー回収や夜のタンカでエネルギーを確保し、安定した高火力を維持することが重要です。ラティアスexやキチキギスexなどをベンチに展開することで、相手の攻撃からタケルライコexを守る役割も果たします。イキリンコexの『きあいをいれる』で、トラッシュからエネルギーを回収して、再度展開する動きも有効です。サイドの枚数を意識し、確実に勝利を目指しましょう。状況によって、ジャッジマンで手札をリフレッシュし、次の動きに備えることも有効です。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K 053/071】:このデッキの主役ポケモン。はじけるほうこうで手札を補充し、きょくらいごうで高火力を出す。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 016/101】:特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行う。まんようしぐれで追加ダメージを狙う。
- カード名:ヨルノズク【SV7 077/102】:特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加えるシステムポケモン。
- カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクの進化元。
- カード名:スピンロトム【SV7 080/102】:特性『ファンコール』で序盤のポケモン展開をサポートする。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性『ファンコール』で序盤のポケモン展開をサポートする。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K 074/066】:『ふみならす』で相手の戦術を妨害する。
- カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:特性『さかてにとる』で手札を補充する。
- カード名:メタモン【SV4a 309/190】:特性『へんしんスタート』で必要なポケモンを手札に確保する。
- カード名:ラティアスex【SV7a 078/064】:ベンチに展開して相手の攻撃から守る。
- カード名:イキリンコex【SV4a 337/190】:トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収する。
- カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーをつけ替える。
- カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上げる。
- カード名:オーリム博士の気迫:サポート、エネルギー加速とドローを行う。
- カード名:ジャッジマン:サポート、手札をリフレッシュする。
- カード名:アカマツ:サポート、基本エネルギーをサーチする。
- カード名:ナンジャモ:サポート、手札をリフレッシュする。
- カード名:ボスの指令:サポート、相手のポケモンを入れ替える。
- カード名:ゼロの大空洞:スタジアム、ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
- カード名:ジャミングタワー:スタジアム、ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー
コメントを残す