コンセプト
このデッキは、ラティアスexの特性「スカイライン」と、強力なポケモンexを組み合わせた、高速展開と高火力を両立したデッキです。序盤はたねポケモンを素早く展開し、中盤以降はラティアスexの特性と各種サポートカードを活用して、相手のポケモンを圧倒していきます。
強み
- ラティアスexの特性「スカイライン」による、たねポケモンの展開の容易さ
- 強力なポケモンexによる、高い攻撃力と安定したダメージ
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、メタモンの特性「へんしんスタート」でスボミーを展開し、相手のグッズ使用を妨害します。その後、ネストボールやハイパーボールでホーホーを手札に加え、展開を目指します。スピンロトムは、2ターン目以降に特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加え、展開を加速させます。
中盤の動き
ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードを手札に加え、盤面を有利に進めます。ラティアスexを展開し、「スカイライン」でたねポケモンの逃げるコストを無効化することで、相手の攻撃をかわしながら、攻撃に転じます。ミュウexの特性「リスタート」で手札を調整し、状況に応じた柔軟な対応を目指します。オーガポン いどのめんexとオーガポン みどりのめんexは、状況に応じて使い分け、相手のポケモンにダメージを与えたり、相手の行動を制限します。
終盤の動き
盤面に強力なポケモンexが複数展開されている状態では、相手のサイドを効率的に奪っていきます。ガチグマ アカツキexの高火力のワザ「ブラッドムーン」で、相手のポケモンを一掃することで、勝利を目指します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」を利用して、相手の弱点を突いてより多くのダメージを与えます。ピカチュウexは、高火力のワザ「トパーズボルト」でフィニッシャーとして活躍します。テラパゴスexは、状況に応じて、相手のポケモンにダメージを与え、状況を有利に進めます。必要に応じて、カウンターキャッチャーを使い、相手の戦術を崩します。
採用カードの役割
- スピンロトム 【SV8a 131/187】:序盤の特性「ファンコール」で必要なポケモンをサーチ、展開を加速させる。
- メタモン 【SV4a 309/190】:序盤の特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンをサーチ、展開を加速させる。
- スボミー 【SV8a 001/187】:序盤に展開することで相手のグッズを封じ、相手の展開を妨害する。
- ラティアスex 【SV7a 087/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げるコストを無効化し、展開を容易にする。
- キチキギスex 【SV6a 089/064】:ベンチポケモンにもダメージを与えられる強力なワザを持つ。
- ピカチュウex 【SV8 132/106】:高いHPと強力なワザを持つフィニッシャー。
- オーガポン いどのめんex 【SV6 117/101】:相手のポケモンの行動を制限するワザを持つ。
- オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】:エネルギー加速と高いダメージを与えるワザを持つ。
- テラパゴスex 【SV8a 226/187】:ベンチのポケモンの数に応じてダメージが変わるワザを持つ。
- ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】:高火力のワザで相手のポケモンを一掃する。
- ミュウex 【SV4a 347/190】:手札を調整する特性を持つ。
- リーリエのピッピex 【SV9 115/100】:相手の弱点を突く特性を持つ。
- ヨルノズク 【SV7 114/102】:進化することで手札を増やし、盤面を有利に進める。
- ホーホー 【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化元。
- カウンターキャッチャー:相手の戦術を崩すグッズ。
- 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加える。
- すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを山札に戻す。
- ハイパーボール:山札からポケモンを手札に加える。
- ネストボール:山札からたねポケモンをベンチに出す。
- なかよしポフィン:山札からたねポケモンをベンチに出す。
- 大地の器:山札から基本エネルギーを手札に加える。
- エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
- きらめく結晶(ACE SPEC):テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。
- ボスの指令:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- フトゥー博士のシナリオ:自分の場のポケモンを手札に戻す。
- ナンジャモ:手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
- 博士の研究:手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
- ゼロの大空洞:ベンチのポケモンの枚数を増やす。
- 基本草エネルギー:エネルギー。
- 基本超エネルギー:エネルギー。
- 基本雷エネルギー:エネルギー。
- 基本鋼エネルギー:エネルギー。
- 基本水エネルギー:エネルギー。
コメントを残す