【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/03/30シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とベンチへの多大なダメージを軸に、相手を圧倒する高速ビートダウン戦略を採ります。序盤から終盤まで安定した展開と、強力な妨害により、環境トップメタにも対抗できる高いポテンシャルを持っています。

強み

  • ドラパルトexの高火力によるワンパンキル
  • ベンチへの多大なダメージによる戦況有利化
  • 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開

序盤の動き

先攻を取れた場合は、シェイミとヨマワルを優先的に展開し、盤面を固めます。シェイミの特性「はなのカーテン」で相手の攻撃を防ぎつつ、ヨマワルで手札を補充することで、早期にドラパルトexに繋げられる準備を整えます。スボミーの特性も有効活用し、相手の妨害をしながら、盤面を整えていきましょう。後攻なら、初手にイキリンコexを展開し、特性「イキリテイク」で手札を調整しながら、ドラメシヤ、ヨマワル、シェイミの展開をスムーズに進めます。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で相手のベンチにダメカンを乗せることで、相手の展開を阻害することも可能です。ドラメシヤ、ドロンチと進化させ、ドラパルトexを展開できたら勝利に大きく近づきます。マリガンは状況を見て行うのが重要です。

中盤の動き

ドラパルトexが展開できたら、ワザ「ジェットヘッド」やワザ「ファントムダイブ」で積極的に攻めます。ワザ「ファントムダイブ」のベンチへの多大なダメージは、相手の展開や戦術を大きく狂わせる強力な手段です。また、ヨノワールの特性「カースドボム」も活用し、相手のキーポケモンを確実に倒し、勝利を目指しましょう。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手をさらに苦しめることができます。ドラパルトexは2枚採用しているため、片方が倒されてしまっても、次のドラパルトexに繋げることが可能です。

終盤の動き

相手の残りHPやサイド状況を見て、最適な行動を取ります。ドラパルトexの高火力を生かし、相手のポケモンを倒してサイドを取り、勝利を目指します。相手のキーポケモンの処理ができていない場合は、特性「カースドボム」で処理していきましょう。状況に応じてグッズ「カウンターキャッチャー」で相手の戦術を妨害したり、サポート「ナンジャモ」で手札を整えるなど、臨機応変な対応が重要になります。サポート「ボスの指令」で相手のキーポケモンをバトル場に出して、確実に倒しましょう。キチキギスの特性「さかてにとる」で、山札を補充し、次の展開につなげましょう。

採用カードの役割

  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 山札補充役として終盤に活躍する。特性「さかてにとる」で、山札を3枚引くことができ、次の展開につなげることができる。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化ライン。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化ライン。特性「ていさつしれい」で手札を調整。
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: 主力アタッカー。ワザ「ジェットヘッド」とワザ「ファントムダイブ」で高火力を叩き出す。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: 主力アタッカー。ワザ「ジェットヘッド」とワザ「ファントムダイブ」で高火力を叩き出す。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化ライン。ワザ「むかえにいく」でトラッシュからヨマワルをベンチに出し、展開を加速させる。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化ライン。特性「カースドボム」で相手ポケモンにダメカンを乗せる。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 特性「カースドボム」で相手ポケモンに大量のダメカンを乗せる。ワザ「かげしばり」で相手のポケモンの逃げを封じる。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の妨害役。ワザ「むずむずかふん」を使うことで、相手のグッズ使用を妨害できる。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンへの攻撃を防ぐ。序盤の展開を安定させる。
  • カード名: ルチャブル 【SV-P 034/SV-P】: 特性「フライングエントリー」で相手のベンチにダメカンを乗せる。序盤の展開を安定させる。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 初動の手札調整役。特性「イキリテイク」で手札をトラッシュし、山札を6枚引く。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手ポケモンにダメカンを乗せ替える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのポケモン、基本エネルギーサーチ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び寄せる。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体までベンチに置く。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速させる。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュする強力なACE SPEC。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを50上昇させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減。
  • カード名: 学習装置: 倒れたポケモンのエネルギーを回収。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び寄せる。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチするサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開できるスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です