コンセプト
このデッキは、ガチグマ アカツキexの高火力と特性『ろうれんのわざ』を軸に、序盤から終盤まで安定した展開と強力な妨害で相手を圧倒するデッキです。マシマシラとユキメノコの特性を組み合わせ、相手を妨害しつつ、確実にサイドを奪っていきます。
強み
- ガチグマ アカツキexの高火力と特性『ろうれんのわざ』による高い打点
- マシマシラとユキメノコによる相手の妨害と盤面コントロール
- 安定した展開と豊富なサーチ手段
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボール、なかよしポフィンで必要なポケモンをベンチに展開します。ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開し、有利な状況を築きます。ユキワラシを展開し、次のターン以降の進化に繋げます。手札には、次のターン以降の展開に繋がるカードをキープし、マリガンを有効活用します。
中盤の動き
ユキメノコの特性『いてつくとばり』とマシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の行動を制限します。相手の動きを封じつつ、着実にダメージを与えていきます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害したり、夜のタンカで必要なカードを回収します。特性『ろうれんのわざ』の効果も意識し、ガチグマ アカツキexにエネルギーを供給します。状況に応じて、ガチグマ アカツキexを展開し、高火力を叩き込みます。
終盤の動き
盤面が整ってきた終盤では、ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』で相手を一気に倒します。リーリエの決心、ボスの指令などを使い、相手の動きを封じつつ、確実にサイドを取り、勝利を目指します。相手のキーポケモンを狙って、ボスの指令を使用したり、カウンターキャッチャーで有利な状況を作り出します。アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、状況を立て直すことも可能です。
採用カードの役割
- カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化ポケモン
- カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性『いてつくとばり』で相手のポケモンにダメカンを乗せる
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動させる
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する
- カード名: イベルタル M1L 040/063】: 高火力のワザを持つ
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 主力アタッカー。特性『ろうれんのわざ』でエネルギーコストを軽減
- カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】: 相手の行動を妨害する
- カード名: シェイミ MA 001/043】:
- カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 相手のポケモンにダメカンを乗せる
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加える
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを手札に加える
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する
- カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュする
- カード名: エネルギー転送: 基本エネルギーを手札に加える
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする
- カード名: リーリエの決心: 手札を補充する
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー
- カード名: ルミナスエネルギー: エネルギー
コメントを残す