【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/09/08シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/08
  • プレイヤー: ハク
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤から終盤まで、高い安定性と爆発的な打点を両立し、相手を圧倒します。

強み

  • ドラパルトexの高い火力を活かした、ゲームエンドへの素早い到達
  • 終盤に強い、強力な妨害能力
  • 安定した展開力と手札補充手段を備えている

序盤の動き

まず、ドラメシヤを素早く展開し、ドロンチに進化させます。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、盤面を構築していきます。このフェーズでは、シェイミやスボミーで相手の妨害や展開を遅らせることも有効です。なかよしポフィンでドラメシヤを複数展開して、ドロンチへの進化をスムーズに行いましょう。先攻1ターン目はサポートやワザが使えないため、特性「フライングエントリー」を持つルチャブルで相手のベンチにダメカンを乗せ、相手の展開を阻害することも有効です。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトexへの進化を目指します。進化に必要なエネルギーを手札に加えつつ、ハイパーボールや夜のタンカといったグッズで必要なカードを探し、手札を整えていきましょう。この段階で、マシマシラなどのシステムポケモンを活用し、相手の盤面を崩したり、自分の盤面に有利な状況を作り出したりします。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に備えましょう。ヨマワルとサマヨール、ヨノワールは、状況に応じて展開し、カースドボムで相手のポケモンに大ダメージを与えましょう。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした際に山札を引く効果で、ドラパルトexへの進化を加速します。

終盤の動き

ドラパルトexが進化し、十分なエネルギーが供給されていれば、強力なワザ「ファントムダイブ」で一気にゲームエンドを目指します。相手のベンチに大量のダメカンを乗せ、相手の展開を完全に封殺することが可能です。状況によっては、リーリエの決心やボスの指令といったサポートカードで相手のキーカードを無力化させ、勝利を確実にしましょう。ジャミングタワーも強力な妨害カードです。相手のポケモンのどうぐを無効化することで、相手の戦術を崩すことができます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化の過程で重要なたねポケモン。序盤の展開をスムーズに行うため、4枚採用。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化し、特性「ていさつしれい」で手札補充を行う重要なポケモン。4枚採用。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザ「ファントムダイブ」で相手を圧倒する。3枚採用。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するたねポケモン。序盤の展開を有利にする。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つたねポケモン。相手の攻撃から味方を守る役割。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性「フライングエントリー」で相手の展開を妨害するたねポケモン。序盤の展開で相手の妨害をする。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動させる特性「アドレナブレイン」を持つたねポケモン。相手のポケモンにダメカンを乗せたり、自分のポケモンを守るのに役立つ。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンのにげるコストをなくす特性「スカイライン」を持つたねポケモン。安定した展開に貢献する。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。大量展開で相手の展開を阻害する。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨマワルから進化し、特性「カースドボム」で相手ポケモンに大ダメージを与えるポケモン。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: サマヨールから進化し、特性「カースドボム」で相手ポケモンに大ダメージを与えるポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行うポケモン。相手のポケモンが倒れた場合に手札を補充する。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2体までベンチに展開できるグッズ。ドラメシヤの展開をサポートする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを1体ベンチに展開できるグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンに進化させることができるグッズ。ドラパルトexへの進化を加速する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が相手より多い場合、相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えることができるグッズ。相手の展開を妨害する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えることができるグッズ。必要なカードを手札に加えるために使う。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンを手札に加えることができるグッズ。必要なポケモンを手札に加えるために使う。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次の展開に備えることができるサポートカード。
  • カード名: リーリエの決心: 手札を補充するサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることができるサポートカード。
  • カード名: トウコ: 山札から進化ポケモンとエネルギーを手札に加えることができるサポートカード。
  • カード名: タケシのスカウト: 山札からたねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えることができるサポートカード。
  • カード名: ジャミングタワー: 場に出ると、相手のポケモンのどうぐの効果を無効化できるスタジアム。
  • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使えるエネルギーカード。
  • カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギーカード。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギーカード。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンについている場合、すべてのタイプのエネルギー2個分として使えるエネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です