【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/09/07
  • プレイヤー: ブリジュラス
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカード、そして状況に応じたサポートカードを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。サーナイトexの特性で毎ターンエネルギー加速を行い、強力なワザ『ミラクルフォース』で高火力を出しつつ、相手の妨害を最小限に抑える戦略です。

強み

  • 毎ターンエネルギー加速できるサーナイトexの特性で、安定した展開を実現
  • 状況に合わせたサポートカードで、手札と場の状況を最適化
  • 複数のたねポケモンと進化ポケモンを用意することで、相手の妨害にも対応可能

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、ラルトス、マシマシラ、サケブシッポ、プルリルから展開を開始し、ネストボールとハイパーボールで必要なポケモンを展開します。マシマシラは特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンへのダメージ調整や、妨害ができます。サケブシッポは状況に応じて『ビンタ』を使い、早期のダメージを与えます。ラルトスは素早く進化を目指し、プルリルは特性『うみののろい』により相手のグッズとポケモンのどうぐの使用を阻害します。リーリエのピッピexは後続で展開できれば、相手のポケモンの弱点を統一し、有利な状況を作ることができます。

中盤の動き

キルリアに進化させ、サーナイトexへの進化を目指します。ふしぎなアメを活用して、進化を加速させ、早期にサーナイトexを場に出すことが重要です。大地の器でエネルギーを確保し、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』で毎ターンエネルギー加速を行います。特性『サイコエンブレイス』は毎ターン使えるため、エネルギー加速は安定して行えます。また、この段階でキチキギスexを展開できていると、相手のポケモンを倒した際の次のターンで『さかてにとる』を使用して山札を引くことができ、安定してゲームを進めることができます。このターンでは、相手ポケモンの状況に応じて、マシマシラの特性を使い、相手の盤面をコントロールします。プルリルからブルンゲルexに進化し、相手のグッズとポケモンのどうぐを無効化することで、より盤面を有利に進めます。

終盤の動き

サーナイトexを軸に、毎ターン『ミラクルフォース』を使い、高火力の攻撃で相手を圧倒します。相手のポケモンexのHPが減っている場合は、カウンターキャッチャーでバトルポケモンを入れ替え、確実にダメージを与えていきます。相手の妨害や状況に応じて、夜のタンカやすごいつりざおを使い、必要なカードを回収したりトラッシュから手札に加えたりして、盤面を有利に進めます。博士の研究、ナンジャモ、ペパーを使い、手札補充と、場の状況を最適化します。ミュウexは状況に応じて、必要なポケモンの能力をコピーして対応します。シークレットボックスで必要なカードを手札に加え、ゲーム展開を有利に進めます。不利な状況でも、複数のポケモンと、状況に対応できるサポートカードで、最後まで戦い抜きます。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 082/190】: 特性『サイコエンブレイス』による毎ターンのエネルギー加速と、高火力ワザ『ミラクルフォース』が主力。
  • キルリア 【M1S 041/063】: サーナイトexへの進化ポケモン。
  • ラルトス 【M1S 040/063】: サーナイトexへの進化前のポケモン。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンへのダメカン調整や、妨害。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: 序盤のダメージと盤面コントロール。
  • プルリル 【SV11W 041/086】: 特性『うみののろい』で相手のグッズとポケモンのどうぐの使用を阻害。
  • ブルンゲルex 【SV11W 042/086】: プルリルの進化ポケモンで、相手のグッズとポケモンのどうぐを無効化。
  • ミュウex 【MA 002/043】: 状況に応じて、必要なポケモンの能力をコピーして対応。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を統一。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引く。
  • ハイパーボール: 必要なポケモンを素早くサーチ。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに展開。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
  • ふしぎなアメ: 進化を加速。
  • カウンターキャッチャー: 相手のバトルポケモンを入れ替え。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻し、デッキを回し直す。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードを手札に加える。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • ワザマシンデヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加。
  • 博士の研究: 手札を刷新。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュ。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開。
  • 基本超エネルギー: エネルギー。
  • 基本悪エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
ブルンゲルex 【SV11W 042/086】
ブルンゲルex 【SV11W 042/086】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシンデヴォリューション
ワザマシンデヴォリューション

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です