コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性『ボーナスコイン』と強力なワザ『ゴールドラッシュ』を軸に、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。コレクレーからサーフゴーexへの進化を目指しつつ、ゲノセクトexや他のポケモンを駆使して、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。
強み
- 安定した展開力:特性『ボーナスコイン』で毎ターン大量ドロー
- 高い打点:『ゴールドラッシュ』で状況に合わせてダメージ調整
- 多彩な対応力:状況に応じてさまざまなポケモンで戦うことができる
序盤の動き
後攻1ターン目は、状況に応じてペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、盤面を整えます。なかよしポフィンやネストボールでコレクレーを展開し、進化に必要なエネルギーを確保します。先攻1ターン目は、コレクレーを展開し、次のターン以降の展開に備えます。早期にサーフゴーexに進化できれば、次のターンから特性『ボーナスコイン』によるドローと、強力なワザ『ゴールドラッシュ』で大きなアドバンテージを得られます。ゲノセクトexも早期に展開し、状況に応じてメタルシグナルで進化ポケモンを手札に加えたり、高い耐久力を活かして相手の攻撃を耐えたりすることで、ゲームを有利に進めます。トゲピーは相手のキーカードをトラッシュし、マシマシラは相手のポケモンにダメカンを移動させるなど、状況に応じて様々なポケモンを活用します。
中盤の動き
サーフゴーexが展開できている状態であれば、特性『ボーナスコイン』で山札を捲り続け、必要なカードを確保し続けます。エネルギー転送PRO(ACE SPEC)を使用して必要なエネルギーを確保し、ゴールドラッシュで相手を攻め立てます。この段階で、トゲキッスやキチキギスexなどを展開し、ワンダーキッスやさかてにとるでサイドの獲得を狙います。また、マシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の戦術を妨害します。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーなどのグッズを使って相手を翻弄します。ハッコウシティと月明かりの丘の効果は、この段階からフル活用し、エネルギー管理を最適化することで、持続的な展開を実現します。
終盤の動き
終盤はサーフゴーexの『ゴールドラッシュ』を駆使し、相手の残りHPに合わせてダメージ調整し、確実に勝利を目指します。相手のポケモンの残りHPを計算し、必要なエネルギーをトラッシュすることで、効率的にダメージを与えます。この段階では、トゲキッスやキチキギスexの特性やワザを使って、サイドを取り切る戦略を取ります。状況に応じて、すごいつりざおで手札とエネルギーの補充を行い、ゲームを最後まで優位に進めます。相手のポケモンの残りHPに合わせて、ゴールドラッシュで正確なダメージを与え、確実に勝利を掴み取ります。
採用カードの役割
- カード名: サーフゴーex 【SV3a 087/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性『ボーナスコイン』とワザ『ゴールドラッシュ』でゲームを支配します。
- カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化に必要なたねポケモン。ワザ『ちいさなおつかい』でエネルギー回収を行います。
- カード名: コレクレー 【SV-P 099/【SV-P】: サーフゴーexへの進化に必要なたねポケモン。ワザ『れんぞくコインなげ』で序盤のダメージを与えます。
- カード名: ゲノセクトex 【SV11B 172/086】: サブアタッカーとして活躍。特性『メタルシグナル』で進化ポケモンをサーチします。
- カード名: サーフゴー 【SV7a 038/064】: 序盤の展開をサポート。
- カード名: トゲピー 【SV3 043/108】: 相手のキーカードをトラッシュします。
- カード名: トゲキッス 【SV8 047/106】: サイドの獲得を狙います。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを相手のポケモンに移し、戦術を妨害します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: サブアタッカーとして活躍します。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
- カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ふうせん: ポケモンの逃げやすさを向上する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札を操作する。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを再構成する。
- カード名: ハッコウシティ: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: 月明かりの丘: ポケモンのHPを回復する。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
コメントを残す