コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、マシマシラの特性『アドレナブレイン』を軸とした、超タイプの高速展開型デッキです。序盤から中盤にかけて素早くサーナイトexを展開し、相手のポケモンにダメージを与えつつ、特性でエネルギーを供給して、高火力のミラクルフォースで一気に勝負を決めます。
強み
- 高い展開力: マシマシラ、ラルトス、キルリアの組み合わせにより、序盤から安定してサーナイトexを展開できます。
- 強力な特性:サーナイトexの『サイコエンブレイス』は、エネルギー加速とダメカン加速の両方を実現する強力な特性です。
- 柔軟な対応力:状況に合わせて、マシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せ替えたり、サケブシッポの特性で相手のベンチポケモンを牽制したりと、柔軟に対応できます。
序盤の動き
先攻1ターン目は、たねポケモンであるマシマシラを展開します。後攻1ターン目は、状況に応じてマシマシラ、ラルトス、もしくはサケブシッポを展開して、相手のポケモンを牽制しながら盤面を構築します。手札にきた大地の器を使ってエネルギーを確保しておきたいです。また、リーリエのピッピexのフェアリーゾーンで相手の弱点をつけることで有利に進められるようにします。ボウルタウンが場にあればたねポケモンを展開しやすいです。
中盤の動き
サーナイトexが展開できたら、積極的に特性『サイコエンブレイス』を使用してエネルギー加速とダメカン加速を行います。この特性は相手のポケモンを倒しやすくする効果があり、ゲームを有利に進める上で重要です。状況に応じて、ワザマシン エヴォリューションを使い、進化を加速させます。さらに、マシマシラのアドレナブレインで相手のポケモンにダメカンを移し、サーナイトexのミラクルフォースで一気にゲームを決めに行くことも可能です。このフェーズでは、状況を見てナンジャモやペパーなどのサポートを使い、手札補充を行うことで、安定した展開を維持します。
終盤の動き
相手のポケモンを倒してサイドを多く取れた状況では、サーナイトexの高火力ワザ『ミラクルフォース』で一気に勝負を決めます。相手のポケモンのHPが少なくなっている場合は、マシマシラの特性『アドレナブレイン』でダメカンを乗せ替えて、とどめを刺します。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』による弱点を活かした攻撃で、より効率的にダメージを与えられます。相手が強力なポケモンを出してきた場合は、シークレットボックスを使って必要なカードをサーチするなど、状況に応じた柔軟な対応が重要です。この時、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ることができたりします。
採用カードの役割
- ラルトス M1S 040/063】: サーナイトexへの進化ラインを確保するたねポケモン。
- キルリア M1S 041/063】: サーナイトexへの進化ライン。
- サーナイトex 【SV4a 082/190】: デッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』と高火力のワザ『ミラクルフォース』が強力。
- メガサーナイトex M1S 042/063】: 追加の攻撃手段。
- マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、サーナイトexの攻撃をサポート。
- サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ベンチポケモンへの牽制役。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: フェアリーゾーンによる弱点付けと、追加ダメージを与えるワザが強力。
- シークレットボックス(ACE SPEC)】: 必要なカードをサーチする強力なACE SPEC。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
- ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化飛ばして進化させるグッズ。
- 大地の器: 基本超エネルギーをサーチするグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。
- すごいつりざお: トラッシュのポケモンとエネルギーを山札に戻すグッズ。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
- 博士の研究: 手札を全てトラッシュして7枚ドローするサポート。
- ナンジャモ: 手札を全てトラッシュしてサイド枚数だけドローするサポート。
- リーリエの決心: 手札を回復させるサポート。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- ミステリーガーデン: スタジアム効果によって安定した展開をサポート。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすいスタジアム。
- 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
- 基本悪エネルギー: メガサーナイトexに必要なエネルギー。
コメントを残す