コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と特性『パンクアップ』を活かし、序盤から終盤まで安定した展開で相手を圧倒するデッキです。強力なサポートカードとグッズを駆使し、マリィのオーロンゲexを素早く進化させ、高いダメージで相手を圧倒します。
強み
- マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と特性『パンクアップ』による早期展開
- 強力なサポートカードとグッズによる安定した展開と妨害
- 多様なポケモンによる状況への対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、マリィのベロバーをベンチに出します。2ターン目以降、マリィのベロバーを進化させ、マリィのギモーに進化させます。この段階で、なかよしポフィンやネストボールを効果的に使い、必要なポケモンをベンチに呼び寄せ、盤面を有利に展開します。同時に、スパイクタウンジムやボウルタウンなどのスタジアムを設置し、資源確保と盤面強化を図ります。手札補充は、マリィのベロバーのワザ『くすねる』や、状況に応じて他のドローソースを使用します。ユキワラシやスボミーなどのシステムポケモンも活用し、相手を妨害しながらマリィのオーロンゲexの進化に必要なエネルギーを確保します。シェイミはベンチポケモンへのダメージを防ぎ、安定性を高める役割を担います。
中盤の動き
マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させます。特性『パンクアップ』で大量のエネルギーを加速し、一気に盤面を制圧します。この段階では、ペパーやナンジャモなどのサポートカードを効果的に使い、手札を補充したり、相手の妨害を行います。このデッキの強みは、マリィのオーロンゲexの特性『パンクアップ』と、豊富なグッズによるエネルギー加速と手札調整にあります。カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーポケモンを集中攻撃し、早期に勝利を目指します。コダックの効果で相手の戦略の妨害も可能です。進化後すぐに攻撃に転じることができるため、相手の動きを制限しながらダメージを稼いでいきます。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで相手をフィニッシュします。相手が既に多くのサイドを取っている場合は、ガチグマ アカツキexの特性「ろうれんのわざ」を利用し、ブラッドムーンのエネルギーコストを軽減して勝利を掴みます。この段階では、リーリエの決心で手札を整えながら、状況に応じてマリィのオーロンゲexの攻撃を繰り出し、相手のポケモンを確実に倒していきます。終盤は、相手の残りサイド数を確認し、確実に勝利できるよう、ダメージ計算をしっかり行い、攻撃を繰り出します。手札の枚数や状況に合わせて柔軟に動けるように、様々なカードを効果的に使いこなす必要があります。シャリタツの特性「きゃくよせ」でサポートカードを補充しながら、勝利を確実なものにしていきます。もし、マリィのオーロンゲexが倒れてしまった場合は、他のポケモンで相手を牽制しながら、次のマリィのオーロンゲexを展開する準備を進めます。
採用カードの役割
- マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。くすねるで手札補充を行う。
- マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインの中間ポケモン。
- マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。パンクアップでエネルギーを大量加速し、シャドーバレットで高いダメージを与える。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコに進化し、相手のポケモンにダメカンをのせる。
- ユキメノコ 【SV6 104/101】: いてつくとばりで相手のポケモンにダメカンをのせる。
- シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンへのダメージを防ぐ。
- コダック 【SV-P 262/【SV-P】: 相手の行動を妨害する。
- シャリタツ 【SV6 112/101】: サポートカードを手札に加える。
- マラカッチ 【SV9 101/100】: さくれつばりで相手を妨害する。
- ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/【SV-P】: ブラッドムーンで大きなダメージを与える。
- マシマシラ M-P 003/M-P】:
- シークレットボックス(ACE SPEC)】: 手札にグッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを補充する。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに呼び出す。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
- エネルギー転送: エネルギーを手札に加える。
- すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに出す。
- ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンを進化させる。
- ワザマシン デヴォリューション】: 相手のポケモンを退化させる。
- ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- ナンジャモ: 手札を捨てて山札を引く。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- 博士の研究: 手札を捨てて山札を引く。
- リーリエの決心: 手札を補充する。
- スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出す。
- 基本悪エネルギー: エネルギー供給
コメントを残す