【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/09/13シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/13
  • プレイヤー: きょーすけ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと、多様なたねポケモンによる展開力を活かした、高速でダイナミックな攻めが特徴です。序盤は素早いポケモン展開で盤面を制圧し、中盤以降はミライドンexの圧倒的な火力で相手を一気に仕留めます。サポートカードを効果的に活用し、状況に応じて柔軟に戦術を切り替えることも可能です。

強み

  • ミライドンexの圧倒的な火力
  • 多様なたねポケモンによる展開力と柔軟性
  • 強力なサポートカードによる盤面コントロール

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナex等のたねポケモンを展開します。バチュルからデンチュラへの進化も視野に入れつつ、手札と相手の状況に応じて最適なポケモンを場に出します。ミライドンexを展開できれば、タンデムユニットでさらにポケモンを展開し、盤面優位を築きます。

中盤の動き

展開したポケモンでダメージを与えていきます。ミライドンexのフォトンブラスターは220ダメージと強力ですが、次のターンはワザが使えないため、使用タイミングは慎重に選びます。テツノカイナexのアームプレス、ガチグマ アカツキexのブラッドムーン等も状況に応じて使い分けます。サポートカードでエネルギー加速や手札補充を行い、ミライドンexのフォトンブラスターに必要なエネルギーを確保しつつ、次の動きへの準備を整えます。

終盤の動き

ミライドンexや他のポケモンexのワザを使い、残りのサイドを一気に奪取します。相手が強力なポケモンexを展開している場合は、プライムキャッチャーでバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。ミライドンexのフォトンブラスターは強力ですが、次のターンはワザが使えないため、効果的に使い、勝利を目指します。相手の残りのポケモンのHP状況を考慮し、必要なポケモンやエネルギーを適切に選択します。ボスの指令で相手のキーポケモンを控えに下げるのも有効です。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: デンチュラの進化前。バチュチャージでエネルギー加速を行う。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化。特性ふくがんとビリビリウェブで火力を強化する。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: デッキの中心となるポケモンex。タンデムユニットとフォトンブラスターで圧倒的な火力を発揮する。
  • カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】: ミライドンexをサポートするポケモンex。アームプレスやごっつあんプリファイで状況に応じたダメージを与える。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 状況に応じて展開するポケモンex。がんばりハートとトパーズボルトで高い耐久性と火力を発揮する。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 状況に応じて展開するポケモンex。ラピッドバーニアとプリズムエッジで盤面を動かす。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 状況に応じて展開するポケモンex。ろうれんのわざとブラッドムーンで高火力を発揮する。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: サポートポケモン。フェアリーゾーンで相手の弱点を強化する。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 151/165】: サポートポケモン。リスタートで手札を調整する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: サポートポケモン。さかてにとるで山札を引く。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: サポートポケモン。スカイラインでたねポケモンのにげるためのエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるためのエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのダメージと逃走コストを強化する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です