コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワール、サマヨールによる強力な妨害を組み合わせた、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチの展開力で盤面を制圧し、中盤以降はドラパルトexのファントムダイブによる大量ダメージで一気に勝負を決めます。様々なサポートカードとグッズを使い、ゲームを有利に進めていきます。
強み
- ドラパルトexの高火力による圧倒的な打点
- ヨノワール、サマヨールによる強力な妨害とプレッシャー
- 多様なサポートカードとグッズによる安定性
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させる準備をします。ドロンチの特性「ていさつしれい」は2ターン目以降に使用し、必要なカードを手札に加え、ドラパルトexに必要なエネルギーを確保し、進化を目指します。他のたねポケモンであるスボミー、ルチャブル、ヨマワルは、状況に合わせてベンチに展開することで盤面を有利に展開します。ルチャブルの特性「フライングエントリー」は相手のベンチにプレッシャーを与え、スボミーはグッズの妨害によって相手の展開を遅らせます。ヨマワルは、必要な時にトラッシュからヨマワルをベンチに呼び出すことで、展開を加速させます。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールといったグッズを駆使し、必要なポケモンをスムーズに展開しましょう。キチキギスexは状況に応じて展開し、相手のポケモンにダメージを与えます。 ラティアスexは、たねポケモンのにげるコストを無くし、展開の柔軟性を高めます。ガチグマ アカツキexは、後攻1ターン目から展開できる強力なポケモンです。
中盤の動き
ドラパルトexが進化したら、すぐにエネルギーを付け、攻撃に移りましょう。ファントムダイブは200ダメージに加え、相手のベンチに大量のダメカンを置くことで、相手の戦術を大きく阻害することができます。ドロンチの特性や、夜のタンカで必要なエネルギーをサーチ、トラッシュから必要なカードを回収し、安定した動きを維持することが重要です。ヨノワール、サマヨールは、相手のポケモンにダメージを与えたり、相手の動きを妨害したりすることで、ゲームを有利に進めます。これらの特性を駆使し、相手の戦術を阻害しながら、ドラパルトexの攻撃を継続しましょう。また、カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場に呼び寄せ、集中攻撃を仕掛けるのも有効です。
終盤の動き
相手が残りサイドが少ない状況になったら、ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場に呼び寄せ、ドラパルトexでとどめを刺しましょう。リーリエの決心で手札を補充し、盤面を維持しつつ、確実に勝利を目指します。ドラパルトex、ヨノワール、サマヨールなどの強力なポケモンが複数体並んでいる状況であれば、相手の残りのサイドを一気に奪い、勝利を収めることができます。ナンジャモ、フトゥー博士のシナリオ、タケシのスカウトといったサポートカードを使い、必要なカードを引き込み、有利な状況を作り出し、ゲームを制しましょう。終盤は、相手の残りのポケモンやサイドの枚数を考慮し、状況に応じて最適な戦術を選択することが大切です。
採用カードの役割
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主力アタッカー。ファントムダイブで200ダメージとベンチへのダメカン置きで盤面を制圧する。
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化のためのポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加える。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 追加の攻撃手段。特性「さかてにとる」で山札を引く。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性「カースドボム」で相手を妨害する。
- カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化前。特性「カースドボム」で相手を妨害する。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールへの進化のためのたねポケモン。ワザで自身を展開する。
- カード名: ルチャブル 【SV4a 282/190】: ベンチへのダメカン置きで序盤の展開を有利にする。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストを無くす。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】: 高火力の攻撃手段。状況に応じてサイドの枚数でエネルギーコストが変化する。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカン移動で状況を有利に進める。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを呼び寄せる。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加える。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンの進化を早める。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場を整えるサポート。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: トウコ: 進化ポケモンとエネルギーを手札に加える。
- カード名: リーリエの決心: 手札を補充する。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: ネオアッパーエネルギー: エネルギー加速。
- カード名: ルミナスエネルギー: エネルギー加速。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンに必要なエネルギー。
コメントを残す