【ポケカ】ロケット団のミュウツーex 環境デッキ紹介 (2025/09/13 シティリーグ 準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ロケット団のミュウツーexを軸とした、強力なポケモンexへの高火力と、ロケット団ポケモンによる盤面制圧を組み合わせたデッキです。ロケット団のフリーザーの特性『レジストヴェール』で序盤の展開を安定させ、強力なサポートカードとグッズで盤面を有利に進めます。

強み

  • ロケット団のミュウツーexの高火力と、追加ダメージによる高い突破力
  • ロケット団のフリーザーの特性『レジストヴェール』による序盤の展開安定性
  • 豊富なサポートカードとグッズによる盤面制圧力と柔軟な対応力

序盤の動き

先攻の場合は、ロケット団のフリーザーをバトル場に出し、『レジストヴェール』で相手の攻撃を抑制します。その後、ロケット団のワナイダー、ロケット団のタマンチュラといったたねポケモンを展開し、夜のタンカで必要なカードをサーチします。後攻の場合は、ロケット団のレシーバーや夜のタンカで必要なカードをサーチします。ロケット団のランスを使い、ロケット団のポケモンを展開し、盤面を固めていきます。ハイパーボールやロケット団のレシーバーを駆使し、必要なポケモンを手札に加え、進化ポケモンであるロケット団のワナイダーへの進化をスムーズに行い、次のターン以降の高火力の準備をしていきます。

中盤の動き

ロケット団のワナイダーの特性『チャージアップ』でエネルギーを回収し、ロケット団のミュウツーexにエネルギーを集中します。ロケット団のミュウツーexのパワーセーバーの条件を満たすため、ロケット団のポケモンを4体以上展開する必要があります。状況に応じてロケット団のサカキでバトル場のポケモンを入れ替え、相手の妨害や展開をしていきます。ロケット団のアテナで手札を補充し、エネルギー加速を行います。相手の攻撃に対しては、ロケット団のフリーザーの特性『レジストヴェール』と勇気のおまもりを活用し、ダメージを軽減または無効化することで、安定した盤面を維持します。

終盤の動き

ロケット団のミュウツーexの『イレイザーボール』で、相手のポケモンexを一撃で倒し、勝利を目指します。追加ダメージは状況に合わせて調整し、相手のベンチポケモンの処理も同時に行います。ロケット団のサンダーやロケット団のニューラなどを駆使して、相手の戦術を阻害し、有利な状況を作ります。相手のポケモンexの突破力が低下している場合は、ロケット団のミミッキュの特性を活用し、相手のポケモンexのワザを奪い、状況を有利に導きます。カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪うことで、相手の戦術を崩し、勝利に近づきます。

採用カードの役割

  • ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】:相手のテラスタルポケモンのワザを奪うことで、状況を有利に進める。
  • ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】:デッキの中心となるポケモンex。高火力のワザで相手を圧倒する。
  • ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】:序盤の展開を安定させる特性『レジストヴェール』を持つ。
  • ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】:特性『チャージアップ』でエネルギーを回収する。
  • ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】:序盤の展開をサポートする。
  • ロケット団のニューラ 【SV10 072/098】:ベンチポケモンにダメージを与える。
  • ロケット団のサンダー 【SV10 033/098】:相手のエネルギーを奪う。
  • ロケット団のヤミカラス 【SV10 071/098】:サポートカードをサーチする。
  • 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • ロケット団のレシーバー:ロケット団のサポートカードをサーチする。
  • ハイパーボール:ポケモンを手札に加える。
  • エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
  • 大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
  • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上げる。
  • マキシマムベルト(ACE SPEC):ポケモンexへのダメージを上昇させる。
  • ブレイブバングル:ポケモンexへのダメージを上昇させる。
  • 安全ゴーグル:たねポケモンの弱点をなくす。
  • ロケット団のランス:ロケット団のたねポケモンを手札に加える。
  • ロケット団のサカキ:バトル場のポケモンを入れ替え、相手の戦術を阻害する。
  • ロケット団のアポロ:手札をリフレッシュする。
  • ロケット団のアテナ:手札を補充する。
  • ロケット団のラムダ:トレーナーズカードをサーチする。
  • ロケット団のファクトリー:ロケット団のサポートカードのドロー効果を与える。
  • ロケット団エネルギー:ロケット団のポケモンにエネルギーを供給する。
  • 基本雷エネルギー:雷タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • 基本草エネルギー:草タイプのポケモンにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
ロケット団のサンダー 【SV10 033/098】
ロケット団のサンダー 【SV10 033/098】
ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】
ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】
ロケット団のニューラ 【SV10 072/098】
ロケット団のニューラ 【SV10 072/098】
ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】
ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】
ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】
ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】
ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】
ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】
ロケット団のヤミカラス 【SV10 071/098】
ロケット団のヤミカラス 【SV10 071/098】
ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】
ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ロケット団のファクトリー
ロケット団のファクトリー

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です