【ポケカ】ガチグマ アカツキex環境デッキ紹介 (2025/09/13 シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/13
  • プレイヤー: はる
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ガチグマ アカツキexの高火力と、豊富なサポートカードによる安定性を活かした環境デッキです。序盤は素早い展開と盤面制圧、終盤はガチグマ アカツキexによる一撃で勝負を決めることを目指します。

強み

  • ガチグマ アカツキexの高火力によるワンパンキル
  • シェイミの特性「はなのカーテン」によるベンチポケモンの防御
  • 豊富なサポートカードとシステムポケモンによる安定した展開

序盤の動き

マリガンでたねポケモンを確保します。ボウルタウンとなかよしポフィンを使用して、シェイミ、コダック、ピィなどのシステムポケモンと、スボミーやマラカッチといった妨害ポケモンを展開します。ネストボールやハイパーボールを駆使し、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。このフェーズでは、相手の妨害をかわしつつ、有利な展開に繋がるような動きを心がけてください。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

序盤の展開を基に、相手の攻撃パターンを把握し、適切な防御と反撃を繰り返します。ユキワラシ、ユキメノコによるダメカンコントロールと、スボミー、マラカッチによる妨害を継続的に行い、相手のペースを乱します。この段階では、相手の攻撃を凌ぎつつ、確実にイベルタル、ガチグマ アカツキexへの進化を目指します。イベルタルは相手のサイドを減らすのに役立ちます。ペパーやリーリエの決心などを使い、必要なカードを手札に確保しましょう。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなり、ガチグマ アカツキexが進化できた場合は、特性「ろうれんのわざ」と高火力ワザ「ブラッドムーン」で、相手のポケモンを一気に倒し勝利を目指します。相手のポケモンのHPを正確に把握し、一撃で倒せる状況を作ることを心掛けてください。もし状況が不利であっても、シェイミの「はなのカーテン」で防御し、反撃の機会を伺うなど、状況に応じて柔軟に対応していく必要があります。アンフェアスタンプを使用し、手札と山札の枚数を調整することで、次の自分の番の安定感を高めましょう。

採用カードの役割

  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】:序盤の展開と盤面制圧に貢献するたねポケモン。特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の展開を遅らせたり、状況を有利にしたりします。
  • カード名: ユキワラシ 【SV3a 005/062】:序盤のダメカンコントロールに貢献するたねポケモン。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】:特性「いてつくとばり」で継続的にダメカンを与え、相手のポケモンを弱体化させる。進化ポケモン。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: ピィ 【SV3 042/108】:手札補充を行う。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】:特性「さくれつばり」で相手の攻撃を牽制する。
  • カード名: イベルタル M1L 040/063】:高火力ワザで相手のポケモンを倒す。
  • カード名: ホップのウッウ 【SV9 087/100】:状況に応じて強力なダメージを与えることができる。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】:このデッキの主役ポケモン。特性「ろうれんのわざ」と高火力ワザ「ブラッドムーン」で相手を圧倒する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】:特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守る。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】:相手の行動を妨害する。
  • カード名: なかよしポフィン:序盤の展開を加速させる。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器:基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ:必要なカードを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
  • カード名: ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: エネルギーつけかえ:エネルギーをつけ替える。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】:手札をリフレッシュするACE SPEC。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】:進化を補助するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシンデヴォリューション:相手の進化を妨害するポケモンのどうぐ。
  • カード名: カウンターゲイン:エネルギー加速をするポケモンのどうぐ。
  • カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上げる。
  • カード名: ふうせん:ポケモンの逃げやすさを上げる。
  • カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: リーリエの決心:手札をリフレッシュする。
  • カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボウルタウン:たねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本悪エネルギー:エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシンデヴォリューション
ワザマシンデヴォリューション

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です