コンセプト
このデッキは、ドラパルトexとリザードンexの2枚の強力なポケモンexを軸に、高速展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチで展開し、中盤以降はドラパルトex、リザードンexに進化させ、相手を圧倒します。システムポケモンと豊富なグッズ、サポートカードで安定性を確保しています。
強み
- ドラパルトexとリザードンexの高火力による圧倒的な攻撃力
- ドロンチの特性「ていさつしれい」による手札補充と安定した展開力
- 豊富なサーチカードと展開カードによる、状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
まず、ドラメシヤから展開し、ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加えます。ネストボールやなかよしポフィンで必要なポケモンをサーチし、盤面を有利に進めます。この段階では、進化ポケモンを展開し、次のターン以降のリソース確保に集中します。先攻1ターン目はサポートやワザが使えないため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
ドロンチからドラパルトexに進化させ、攻撃を開始します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」は200ダメージに加え、相手のベンチポケモンにダメージカウンターをのせることができるため、相手を一気に詰ませる事が可能です。リザードンexは、れんごくしはいでエネルギーを大量加速できるので、手札を適切に維持しましょう。ハイパーボールやふしぎなアメを使い、強力なポケモンを展開していきます。このフェーズでは、相手の展開を阻害しながら、積極的に攻撃を加えていきます。
終盤の動き
盤面が有利に進んでいる場合は、ドラパルトexとリザードンexの攻撃で一気に勝負を決めに行きます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪ったり、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替えたりするなど、相手の戦略を阻害する動きも有効です。アンフェアスタンプによる手札交換を活用し、状況を有利に展開します。相手のサイドが残り少なくなってきたら、確実にサイドを取りきる事を意識します。リザードンexのバーニングダークは、とったサイドの枚数に応じて追加ダメージを与えるので非常に強力です。
採用カードの役割
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: 高火力とベンチへのダメージで相手を圧倒するアタッカー。ポケモンexなのでサイドを2枚取られますが、その分強力な攻撃が可能です。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。特性「ていさつしれい」で手札補充を行い、安定性を高めます。
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前のたねポケモン。序盤の展開を担います。
- カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: 高火力と特性「れんごくしはい」によるエネルギー加速で盤面を支配するアタッカー。ポケモンexなのでサイドを2枚取られますが、その分強力な攻撃が可能です。
- カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化前のポケモン。特性「フレアヴェール」で相手の攻撃を防ぎます。
- カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化前のポケモン。
- カード名: ヒトカゲ 【SV2a 004/165】: リザードへの進化前のたねポケモン。ワザ「まるやけ」でスタジアムをトラッシュします。
- カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: エネルギー加速を行うたねポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメージカウンターを操作できるたねポケモン。相手のポケモンへのダメージを調整し、相手の動きを妨害します。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 高火力と特性「さかてにとる」で、相手の妨害と手札補充を行うポケモンex。サイドを2枚取られます。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開するグッズ。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュする代わりにポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: たねポケモンを2進化ポケモンに進化させるグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札を全てトラッシュして再ドローを行うACE SPEC。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュして再ドローを行うサポート。
- カード名: リーリエの決心: 手札をすべてトラッシュして再ドローを行うサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポート。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー。
- カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
コメントを残す