【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/09/13
  • プレイヤー: こたろう
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速を軸に、相手を圧倒する速度とパワーで押し切ることを目指したデッキです。序盤は素早いポケモンの展開とエネルギー加速を行い、中盤以降はタケルライコexの強力なワザ『きょくらいごう』で一気に勝負を決めます。

強み

  • 高い火力のタケルライコex
  • 安定したエネルギー加速
  • 多彩なサポートカードによる柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、オーガポンみどりのめんexを優先的に展開し、ネストボールやハイパーボールでタケルライコexやその他のたねポケモンを展開して盤面を整備します。手札補充はキチキギスexの特性『さかてにとる』や、次のターン以降に使えるポケギア3.0に期待します。スボミーの『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害することも有効です。

中盤の動き

オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、タケルライコexにエネルギーを集中し、『きょくらいごう』の準備を始めます。状況に応じて、コライドンや他のポケモンを展開し、相手の攻撃に対応します。オーリム博士の気迫でエネルギーを加速し、素早く『きょくらいごう』を使えるようにします。ラティアスexの『スカイライン』で、ポケモンの逃げやすさを確保しつつ、相手の妨害に備えます。ミュウexの『ゲノムハック』も状況に合わせて活用し、相手の攻撃を無効化したり、ダメージを与えたりするといった戦略も有効です。このフェーズで相手の重要なポケモンを倒し、有利な状況を作る事が重要です。

終盤の動き

タケルライコexの『きょくらいごう』で一気にダメージを与え、勝利を目指します。相手のポケモンexを倒したらサイドを2枚取れるため、素早く勝負を決めることが重要です。相手の戦術に合わせて、ボスの指令やジャッジマンなどで対応しながら、ゲームを有利に進めます。テツノイサハexの特性『ラピッドバーニア』で状況に合わせてポケモンを入れ替える事で、相手の攻撃を回避しながら、タケルライコexにエネルギーを集中させる事も可能です。終盤は、相手の残りHPと自分の山札枚数、相手の残りサイドを考慮し、攻撃のタイミングを見極めます。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV8a 222/187】: このデッキの主軸となるポケモン。高火力の『きょくらいごう』で相手を圧倒する。
  • タケルライコex 【SV5K 053/071】: 同様に主軸となるポケモン。『きょくらいごう』で高いダメージを与える。
  • オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: 特性『みどりのまい』で安定したエネルギー加速を行う。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートする役割。
  • コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて展開し、相手の攻撃に対応する。
  • ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性『スカイライン』でポケモンの逃げやすさを確保する。
  • キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行う。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害する。
  • オーガポン いしずえのめんex 【SV6 119/101】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性対策をする。
  • イキリンコex 【SV2P 089/071】: 初手で手札を補充する役割。
  • テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性『ラピッドバーニア』でポケモンを入れ替える。
  • メタモン 【SV2a 132/165】: 序盤のポケモン展開を補助する。
  • ミュウex 【SVK 006/044】: 相手のワザをコピーする。
  • メガガルーラex 【M1S 051/063】:
  • 大地の器: 手札にエネルギーを増やす。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
  • ネストボール: たねポケモンを展開する。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • ポケギア3.0: サポートをサーチする。
  • オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充を行う。
  • ナンジャモ: 手札を入れ替え、状況を変える。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • アカマツ: エネルギー加速を行う。
  • ジャッジマン: 手札を入れ替える。
  • ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
  • 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • 基本草エネルギー: エネルギー。
  • 基本闘エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 119/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 119/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です