【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/09/13シティリーグジュニアリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、他のポケモンたちの特性を組み合わせ、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤は、マシマシラやリーリエのピッピexの特性で盤面を整え、中盤以降はサーナイトexの特性と進化ポケモンの攻撃で一気にゲームを決めます。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー供給
  • マシマシラ、リーリエのピッピex、ブルンゲルexなどの特性による盤面制圧力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、たねポケモンを1体展開し、ボウルタウンで追加でポケモンを展開して盤面を有利に展開します。後攻の場合は、相手の手札と盤面状況をみて、マシマシラの特性で相手のポケモンにダメカンを乗せ、プレッシャーを与えます。リーリエのピッピexの特性で相手の弱点とタイプを統一し、攻撃を有利に進めます。初手から、ハイパーボールやネストボール、なかよしポフィンで必要なポケモンを手札に加え、展開をスムーズに行うことが重要です。サケブシッポは相手のベンチポケモンにダメージを与えられます。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを進化させ、サーナイトexを育成します。ふしぎなアメで進化を加速させ、素早くサーナイトexの特性『サイコエンブレイス』を使えるようにします。ブルンゲルexの特性『うみののろい』で相手のグッズとポケモンのどうぐの使用を妨害し、相手の展開を抑制します。このフェーズでは、マシマシラの特性でダメカンを相手のポケモンに移動させて、より有利な状況を作ります。リーリエのピッピex、サーナイトex、ブルンゲルexを軸に、相手に合わせて柔軟に立ち回り、相手の攻撃をかわしたり、逆に有利に攻め立てることができるようにします。

終盤の動き

サーナイトexの特性とワザ『ミラクルフォース』を使い、相手を圧倒します。この頃にはサーナイトexは、十分なエネルギーを供給できているはずです。サーナイトexの特性でエネルギーをつけつつ、ワザでダメージを与えていきます。キチキギスexの特性『さかてにとる』と、リーリエの決心で手札補充を行い、状況に応じて博士の研究やナンジャモを使用して手札の枚数を調整し、次のターンへの準備を整えます。相手の状況に応じて、リーリエのピッピexやブルンゲルexの特性を再び活用し、試合を有利に進めていきましょう。サーナイトexのHPが減った場合は、ポケモンを入れ替えるなど、臨機応変な対応を心がけてください。プレシャスキャリーで一気にたねポケモンを展開することもできます。

採用カードの役割

  • カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:相手のポケモンの弱点を統一し、攻撃を有利に進める特性を持つたねポケモン。
  • カード名:サケブシッポ【SV8a 071/187】:ベンチポケモンにダメージを与えられるたねポケモン。序盤の展開をサポートする。
  • カード名:ミュウex【MA 002/043】:(性能一覧に記載なし、役割不明)
  • カード名:ラルトス【M1S 040/063】:サーナイトexへの進化元。
  • カード名:キルリア【M1S 041/063】:サーナイトexへの進化元。
  • カード名:サーナイトex【SV4a 082/190】:このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー供給とダメカンを乗せる。
  • カード名:マシマシラ【SV8a 075/187】:ダメカンを相手のポケモンに移動させられる特性を持つたねポケモン。
  • カード名:メガディアンシーex【MBD 005/021】:(性能一覧に記載なし、役割不明)
  • カード名:ブルンゲルex【SV11W 042/086】:相手のグッズとポケモンのどうぐの使用を妨害する特性を持つ進化ポケモン。
  • カード名:プルリル【SV11W 041/086】:ブルンゲルexへの進化元。
  • カード名:キチキギスex【SV8a 104/187】:相手のポケモンが倒れた際に山札を引く特性を持つたねポケモン。
  • カード名:プレシャスキャリー(ACE SPEC):ベンチにたねポケモンを展開できるACE SPEC。
  • カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンの進化を加速させるグッズ。
  • カード名:ハイパーボール:特定のポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名:なかよしポフィン:HPが低いたねポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:進化ポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンの最大HPを上げるポケモンのどうぐ。
  • カード名:リーリエの決心:手札を補充するサポート。
  • カード名:ナンジャモ:手札を捨てて山札を引くサポート。
  • カード名:博士の研究:手札をすべて捨てて山札を引くサポート。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • カード名:ロケット団の監視塔:場のポケモンの特性をなくすスタジアム。
  • カード名:ミステリーガーデン:(性能一覧に記載なし、役割不明)
  • カード名:基本超エネルギー:サーナイトexなどの超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名:基本悪エネルギー:キチキギスexなどの悪タイプのポケモンにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
ブルンゲルex 【SV11W 042/086】
ブルンゲルex 【SV11W 042/086】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
メガディアンシーex MBD 005/021】
メガディアンシーex MBD 005/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です