コンセプト
このデッキは、強力なワザを持つトドロクツキexと、どく状態を付与することに長けたモモワロウ、アラブルタケを軸に、相手のポケモンを圧倒的な力で倒していくデッキです。序盤から中盤にかけては、たねポケモンで盤面を有利に進め、終盤はトドロクツキexの強力なワザで一気に勝負を決めます。
強み
- 圧倒的な火力:トドロクツキexの「くるいえぐる」で相手ポケモンを一撃で倒せる。
- どく状態による追加ダメージ:モモワロウ、アラブルタケの特性で相手のポケモンにどく状態を付与し、継続的なダメージを与えられる。
- 安定した展開:ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを素早く展開できる。
序盤の動き
先攻の場合は、まずネストボールでモモワロウまたはアラブルタケを展開します。特性で相手ポケモンにどく状態を付与します。後攻の場合は、相手の動きを見てから、ネストボールやハイパーボールでモモワロウ、アラブルタケ、またはトドロクツキexを展開し、盤面を構築します。この段階では、トドロクツキexへのエネルギー加速は控え、確実にポケモンを展開し、相手への妨害に集中します。イキリンコexは、状況に応じて特性を使い手札をリフレッシュします。キチキギスexは、序盤はベンチに控えておき、必要に応じて山札を補充します。
中盤の動き
序盤に展開したポケモンで着実にダメージを与え、相手のポケモンをどく状態にしながら、トドロクツキexにエネルギーを集中します。大地の器や夜のタンカでエネルギーを集め、トドロクツキexの「くるいえぐる」または「カラミティストーム」が使える状態を目指します。ミュウexとラティアスexは、状況に応じて状況打開のための選択肢となります。このフェーズでは、相手の戦術や残りのHPなどを考慮し、適切なポケモンで攻撃し、相手の戦略を崩していきます。状況に応じて、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に出させ、一気に倒すことも有効な戦略となります。
終盤の動き
トドロクツキexに十分なエネルギーが確保できたら、一気に「くるいえぐる」で相手を突破します。「くるいえぐる」は相手のバトルポケモンを一撃で倒し、その後トドロクツキexに200ダメージを与えてしまう危険性がありますが、その強力な火力は、試合を決定づける大きなポイントです。相手のポケモンの残りHPや種類によっては、「カラミティストーム」を使い、追加ダメージを狙うのも良いでしょう。「カラミティストーム」は、スタジアムをトラッシュすることでダメージを増加できるので、状況に応じて使い分けましょう。終盤では、手札にあるエネルギーを最大限活用し、相手のポケモンを倒して勝利を目指します。ガチグマ アカツキexの強力なワザは、相手のサイドが減ってきた終盤に大きなダメージを与えて、一気に勝負を決めることができます。
採用カードの役割
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 相手のポケモンをどく状態にすることで、継続的なダメージを与え、試合展開を有利に進めます。
- カード名: アラブルタケ 【SV8a 099/187】: ブーストエナジーと組み合わせることで、両方のポケモンにどく状態を与え、相手のポケモンを弱体化させます。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ポケモンが倒れた際に山札を引くことで、ゲームを有利に進める役割を持っています。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 序盤の手札を調整し、安定したゲーム展開を可能にします。
- カード名: トドロクツキex 【SV4K 084/066】: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザで相手を圧倒します。
- カード名: トドロクツキex 【SV4K 054/066】: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザで相手を圧倒します。
- カード名: モモワロウex 【SV6a 082/064】: ベンチポケモンを入れ替えて、常にどく状態を維持します。
- カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: ベンチポケモンを入れ替えて、常にどく状態を維持します。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 高火力のワザと、たねポケモンのにげるコストを無効化する特性で、状況打開に貢献します。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/【SV-P】: 終盤に大きなダメージを与える、強力なワザを持つポケモンです。
- カード名: ミュウex 【SVK 006/044】: 相手のワザをコピーすることで、状況に応じて対応します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するために使用します。
- カード名: ハイパーボール: 手札を調整しつつ、必要なポケモンを手札に加えるために使用します。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えるために使用します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるために使用します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるために使用します。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをすべてサーチします。
- カード名: 改造ハンマー: 相手の特殊エネルギーを除去します。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの効率的な使用を可能にします。
- カード名: ブーストエナジー 古代】: アラブルタケの特性を強化し、HPを強化します。
- カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名: ボスの指令: 相手の重要なポケモンをバトル場に出させ、攻撃の的とします。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くことで、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名: 危険な密林: ドク状態のポケモンのダメージを増やす効果があります。
- カード名: 基本悪エネルギー: トドロクツキexや他の悪タイプのポケモンのワザに必要なエネルギーです。
コメントを残す