コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力と、ドラパルトexの強力な妨害を組み合わせた高速ビートダウンデッキです。序盤は、ヒトカゲ、ドラメシヤから展開し、中盤以降はリザードンex、ドラパルトexに進化させて、相手を圧倒します。
強み
- リザードンexの高火力による早期決着
- ドラパルトexによる強力なベンチ攻撃と妨害
- 豊富な手札補充と進化サポート
序盤の動き
1ターン目は、ヒトカゲ、ドラメシヤを展開し、次のターンからの進化に備えます。なかよしポフィンで、手札にあるたねポケモンを展開できます。 ボウルタウンは、たねポケモンを展開しやすい環境を作ってくれます。
中盤の動き
リザード、ドロンチに進化させ、エネルギーを加速します。リザードンexの特性「れんごくしはい」で、一気に3枚のエネルギーをつけられるため、素早くバーニングダークを打つことができます。ドラパルトexの特性「ていさつしれい」で、必要なカードを手札に加えることで、展開の遅延を防ぎます。この段階では、相手のポケモンのHPを削りつつ、サイドを取りにいきます。
終盤の動き
リザードンexとドラパルトexが活躍します。リザードンexのバーニングダークで大きなダメージを与え、ドラパルトexのファントムダイブで相手のベンチポケモンを妨害します。相手の展開を遅らせることで、リザードンexで押し切ることが可能になります。サイドが残り少なくなってきたら、ボスの指令で相手のキーポケモンを倒しましょう。高HPのポケモンが残っている場合は、マシマシラの特性「アドレナブレイン」でダメカンを相手の強力なポケモンに移動させることができます。
採用カードの役割
- カード名:ヒトカゲ【SVJL001/021】:リザード、リザードンexへの進化の起点となるたねポケモンです。
- カード名:リザード【SVJL002/021】:リザードンexへの進化に必要なポケモンです。
- カード名:リザードンex【SV4a115/190】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「バーニングダーク」で相手を圧倒します。相手の取ったサイドの枚数×30ダメージ追加。
- カード名:ドラメシヤ【SV8a118/187】:ドロンチ、ドラパルトexへの進化の起点となるたねポケモンです。
- カード名:ドロンチ【SV8a119/187】:ドラパルトexへの進化に必要なポケモン。特性「ていさつしれい」で手札を補充します。
- カード名:ドラパルトex【SV8a120/187】:強力なワザ「ファントムダイブ」で相手のベンチを攻撃します。
- カード名:コダック【SV-P262/【SV-P】:相手の行動を妨害するシステムポケモンです。
- カード名:イーユイ【SV8a025/187】:トラッシュからのエネルギー回収でリソースを確保します。
- カード名:キチキギスex【MA003/043】:デッキに採用されているポケモンを補完する役割を担います。
- カード名:マシマシラ【SV8a075/187】:特性で相手のポケモンにダメカンを移動させ、ダメージレースを有利に進めるシステムポケモンです。
- カード名:スボミー【SV8a001/187】:相手のグッズ使用を妨害するシステムポケモンです。
- カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンを展開するグッズです。
- カード名:ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加えるグッズです。
- カード名:ふしぎなアメ:1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンに進化させるグッズです。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンと入れ替えるグッズです。
- カード名:すごいつりざお:トラッシュからのリソース回収を行うグッズです。
- カード名:ワザマシンエヴォリューション:ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐです。
- カード名:ふうせん:ポケモンの逃走を容易にするポケモンのどうぐです。
- カード名:マキシマムベルト(ACE SPEC):リザードンexのワザの威力を強化するポケモンのどうぐです。
- カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートです。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポートです。
- カード名:リーリエの決心:手札を回復するサポートです。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポートです。
- カード名:ボウルタウン:たねポケモンを展開しやすいスタジアムです。
- カード名:基本炎エネルギー:リザードンex、ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名:ルミナスエネルギー:多様なエネルギーとして活用できるエネルギーです。
コメントを残す