【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介 (2023/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を活かし、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を維持することで勝利を目指すデッキです。序盤はイキリンコexの特性『イキリテイク』で大量ドローを行い、必要なカードを揃えます。ミライドンexの特性『タンデムユニット』で素早くポケモンを展開し、中盤以降はミライドンexの『フォトンブラスター』による高火力で相手を圧倒します。テツノカイナexも状況に応じて高い火力を出すことができるため、相手に合わせて柔軟な対応が可能です。

強み

  • ミライドンexの高火力と特性による展開力
  • イキリンコexの大量ドローによる安定性
  • テツノカイナexによる状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

後攻の場合は、相手の動きを見て、イキリンコexの特性『イキリテイク』の発動タイミングやミライドンexの展開を調整します。状況によっては、序盤からゼクロムexやテツノカイナexを展開することも選択肢となります。先攻の場合は、初手はサポートやワザが使えないため、イキリンコexを出し、次のターンにイキリテイクを使用します。その後、ミライドンexと他のポケモンを展開します。ミライドンexの特性『タンデムユニット』で追加でたねポケモンを2体展開し、盤面を有利に展開していきます。シビシラスを展開し、進化ポケモンであるシビビールを展開することでミライドンexにエネルギー加速できます。この時、勇気のおまもりやふうせんでミライドンexと他のポケモンをサポートします。

中盤の動き

序盤の展開を元に、ミライドンexにエネルギーを集中させ、『フォトンブラスター』による攻撃を目指します。エレキジェネレーターやペパーでエネルギー加速を行い、必要に応じてハイパーボールやネストボールでポケモンをサーチします。夜のタンカは手札補充やエネルギーを回収するために使います。相手のポケモンや状況に応じて、テツノカイナexの『アームプレス』や『ごっつあんプリファイ』も活用し、ダメージレースを有利に進めていきます。また、プライムキャッチャーで相手のキーポケモンをベンチに下げ、攻撃を牽制するなど、状況に応じて柔軟に対応します。

終盤の動き

ミライドンexとテツノカイナexによる高火力を活かし、相手のポケモンを倒していきます。相手のサイドが残り少なくなってきたら、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に出して、確実に倒せるようにします。リーリエの決心で一気に手札を補充し、状況に応じて必要なカードを引き込むことができます。ナンジャモを使用し、手札の入れ替えを行い、盤面有利を作り出して勝利を目指します。ガチグマ アカツキexは状況に応じて、高火力の「ブラッドムーン」でゲームを締めくくりましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: このデッキの主役ポケモン。特性とワザの両方で高い攻撃力を誇り、ゲームを支配します。
  • カード名: キチキギスex 【MA 003/043】: デッキには採用されていません。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 序盤の大量ドローで盤面を有利に展開するために重要な役割を果たします。
  • カード名: シビビール 【SV11B 034/086】: シビシラスから進化し、エネルギー加速役として活躍します。
  • カード名: シビシラス 【SV11B 033/086】: シビビールへの進化元であり、序盤の展開をサポートします。
  • カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】: 高火力とサイドを多く取れる効果を持つ強力なポケモンです。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】: 終盤の切り札として、高火力で勝負を決められます。
  • カード名: ゼラオラ 【SV9a 040/063】: ベンチのポケモンexに高いダメージを与えることができます。
  • カード名: ゼクロムex 【SV11B 037/086】: 高火力ワザとサイドの枚数に応じてダメージが増える効果が強力です。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のキーポケモンをベンチに下げて、攻撃を牽制できます。
  • カード名: エレキジェネレーター: ミライドンexに大量のエネルギーを供給します。
  • カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加えることで、必要なポケモンを確実に展開できます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開するのに役立ちます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えられます。
  • カード名: 勇気のおまもり: ミライドンexなどのHPを底上げし、戦闘能力を高めます。
  • カード名: ふうせん: ミライドンexなどの逃げエネルギーを軽減します。
  • カード名: リーリエの決心: 手札を補充することで、安定した展開を維持できます。
  • カード名: ボスの指令: 相手の重要なポケモンをバトル場に出して倒せます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札の入れ替えを行い、有利な状況を作れます。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、展開をサポートします。
  • カード名: タウンデパート: ポケモンのどうぐを手札に加えることで、展開をサポートします。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー加速をサポートします。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です