【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介 (2025/09/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/09/13
  • プレイヤー: そた
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性『ボーナスコイン』と、豊富なエネルギー加速手段を活かし、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はコレクレー、バチュル、ミライドンex等のたねポケモンで盤面を整え、中盤以降はサーフゴーexの『ボーナスコイン』で手札を補充しながら、強力なワザ『ゴールドラッシュ』で高火力を叩き出します。さらに、テツノカイナexやゲノセクトexといった強力なポケモンexも採用し、状況に応じて柔軟な対応を可能にしています。

強み

  • 安定した展開力:多くのたねポケモンとエネルギー加速カードにより、安定した展開が可能です。
  • 高い火力:サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』は、手札のエネルギー枚数に応じてダメージが変化し、状況に応じて大きなダメージを狙えます。
  • 多様なポケモンex:状況に応じて柔軟に戦術を切り替えられるよう、複数の強力なポケモンexを採用しています。

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずはコレクレーまたはバチュルを展開し、エネルギー加速と手札補充を目指します。後攻の場合は、相手の動きを見てコレクレー、バチュル、ミライドンexの『タンデムユニット』で展開を図ります。状況に応じて、夜のタンカや大地の器を使い、必要なカードを手札に確保していきます。ボウルタウンやハッコウシティを展開することで、展開速度を高めます。

中盤の動き

サーフゴーexへの進化を目指します。特性『ボーナスコイン』で手札を補充しながら、『ゴールドラッシュ』による攻めを仕掛けます。ミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナex、ゲノセクトexを状況に応じて使い分けます。ペパー、タケシのスカウトなどのサポートカードを用いて、手札を効率的に増やし、次の展開に備えます。

終盤の動き

サーフゴーexが活躍する局面です。『ボーナスコイン』で手札を補充しながら、『ゴールドラッシュ』で着実にダメージを与え、勝利を目指します。相手のポケモンexを優先的に狙い、サイドを確実に取っていきます。必要に応じて、テツノカイナexやゲノセクトexのワザを使用し、相手の動きを封じるなど戦況に柔軟に対応します。ボスの指令や、必要なカードを補充するためのサポートカードを効果的に使用します。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 087/062】: 主力アタッカー。特性『ボーナスコイン』で手札補充を行い、『ゴールドラッシュ』で高火力を叩き出す。
  • カード名: サーフゴーex 【SV8a 220/187】: 主力アタッカー。特性『ボーナスコイン』で手札補充を行い、『ゴールドラッシュ』で高火力を叩き出す。
  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 079/062】: 主力アタッカー。特性『ボーナスコイン』で手札補充を行い、『ゴールドラッシュ』で高火力を叩き出す。
  • カード名: コレクレー 【SV3a 068/062】: サーフゴーexの進化元。序盤の手札補充に貢献する。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexの進化元。序盤の手札補充に貢献する。
  • カード名: デンチュラex 【SV7 033/102】: 高火力アタッカー。状況に応じて強力なダメージを与える。
  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: エネルギー加速要員。『バチュチャージ』で効率的にエネルギーをつける。
  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速要員。『バチュチャージ』で効率的にエネルギーをつける。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 106/078】: 序盤の展開をサポートするポケモンex。『タンデムユニット』で追加のポケモンを展開する。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高火力アタッカー。高HPと特性『がんばりハート』で粘り強い戦い方をする。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 高火力アタッカー。『ごっつあんプリファイ』でサイドを多く獲得する。
  • カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】: 高火力アタッカー。『ごっつあんプリファイ』でサイドを多く獲得する。
  • カード名: ゲノセクトex 【SV11B 164/086】: 高火力アタッカー。特性『メタルシグナル』で進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 序盤の展開をサポート。特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げやすさを向上させる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 高火力アタッカー。『クルーエルアロー』でベンチポケモンにもダメージを与えられる。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: エネルギー回収カード。手札のエネルギーをトラッシュすることで、追加のエネルギーを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: エネルギー加速カード。序盤のエネルギー確保に貢献する。
  • カード名: はげましのてがみ: エネルギー加速カード。終盤のエネルギー確保に貢献する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチカード。必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチカード。効率的にたねポケモンを展開する。
  • カード名: なかよしポフィン: たねポケモン展開カード。序盤の盤面形成に貢献する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収カード。必要なカードを回収する。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 複数のカードをサーチする強力なカード。
  • カード名: アイアンディフェンダー: 特性で相手の攻撃を抑制できる。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのどうぐ。ポケモンの逃走を容易にする。
  • カード名: 勇気のおまもり: ポケモンのどうぐ。たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名: ボスの指令: サポートカード。相手の強力なポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: ペパー: サポートカード。グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: タケシのスカウト: サポートカード。たねポケモンか進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: 暗号マニアの解読: サポートカード。山札のカード順を入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: サポートカード。手札を捨て、サイドの枚数ぶん引く。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: サポートカード。ポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
  • カード名: ボウルタウン: スタジアム。たねポケモンの展開を促進する。
  • カード名: ハッコウシティ: スタジアム。基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
サーフゴーex 【SV3a 079/062】
サーフゴーex 【SV3a 079/062】
サーフゴーex 【SV3a 087/062】
サーフゴーex 【SV3a 087/062】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
ミライドンex 【SV1V 106/078】
ミライドンex 【SV1V 106/078】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です