コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と高火力を両立させたデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で素早くエネルギー加速を行い、タケルライコexの高火力ワザ『きょくらいごう』によるワンショットキルを狙います。中盤以降は、状況に応じてキチキギスexやミュウexなどのサポートポケモンを活用し、盤面を有利に展開していきます。
強み
- 序盤から高速にエネルギー加速できる。
- タケルライコexの高火力でワンショットキルを狙える。
- 状況に応じた柔軟な対応力が高い。
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。その後、タケルライコexをベンチに展開し、次のターンに備えます。この段階では、相手の攻撃を防ぐことに集中し、必要なカードをサーチするためのグッズを活用します。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを素早く展開することで、より有利な盤面を築き、相手を圧倒します。イキリンコexは手札をリフレッシュする役割を持ち、序盤の手札事故を軽減する役割も担います。
中盤の動き
オーガポンみどりのめんexとタケルライコexを展開し、エネルギーを確保したら、タケルライコexの『きょくらいごう』で相手を攻撃します。このワザは、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすため、エネルギー加速が重要となります。状況によっては、キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札をドローし、展開の遅れを防ぎます。ミュウexの『ゲノムハック』で相手のワザをコピーする戦略も有効です。また、ラティアスexの『スカイライン』で、たねポケモンの逃げエネを軽減し、盤面を柔軟に動かすことができます。大地の器やエネルギー回収でエネルギーを補充しつつ、相手の動きを阻害しつつ、攻め続けていきます。
終盤の動き
ゲーム終盤では、相手の残りのサイド数と、自分の手札、場の状況に応じて、戦略を切り替える必要があります。相手のポケモンの残りHPが少ない場合は、タケルライコexの『きょくらいごう』でとどめを刺します。相手のポケモンに強く、特殊な能力を持つポケモンが残っている場合は、ミュウexやキチキギスexなどのサポートポケモンを駆使し、有利に試合を進めます。ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出し、勝利を目指します。終盤まで残るであろうジャミングタワーを考慮し、対応できるカードを確保しておく必要があります。サイドが残り少なくなった場合はブライアを使うことで勝利への道筋を開きます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。高火力ワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒する。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性『みどりのまい』で高速エネルギー加速を行い、タケルライコexのワザをサポートする。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギー加速をサポート。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行う。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 特性『イキリテイク』で序盤の手札事故を軽減する。
- カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 特性『リスタート』で手札調整を行い、ワザ『ゲノムハック』で相手のワザをコピーする。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げエネを軽減する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収を行う。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行う。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収を行う。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと入れ替える。その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
- カード名: オーリム博士の気迫: 手札補充とエネルギー加速を行う。
- カード名: アカマツ: エネルギー加速を行う。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ブライア: サイドを多くとる。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーとして使用する。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーとして使用する。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーとして使用する。
コメントを残す