【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2025/09/14)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/14
  • プレイヤー: つるた
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、豊富なサーチカード、そして強力なサポートカードを駆使し、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。序盤はコレクレーと豊富なサーチカードで必要なカードを素早く手札に集め、中盤以降はサーフゴーexの特性と強力なワザで、相手に圧力をかけていきます。オーガポンexは特性で相手の特性ポケモンの攻撃を無効化し、盤面を安定させる役割を担います。

強み

  • 安定した展開力
  • 高い打点と継続的な攻撃力
  • 相手の妨害と盤面制圧力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやなかよしポフィンでコレクレーをベンチに展開します。その後、次のターン以降の展開に必要なカードをサーチします。ルナトーンやソルロックは、この段階では展開優先度が低くなります。

中盤の動き

2ターン目以降は、タケシのスカウトやサーフゴーexの特性「ボーナスコイン」でサーフゴーexを展開し、素早く進化させます。サーフゴーexの特性で山札を2枚引きつつ、基本鋼エネルギーを積極的に使用し、高いダメージを叩き出します。また、オーガポンexを展開して、相手の特性ポケモンによる妨害を無効化していきます。状況に応じて、ボスの指令やプライムキャッチャーなどのサポートカードを使って、相手の動きを妨害しながら、有利に試合を進めます。ゲノセクトexやキチキギスexは、この段階で状況に合わせて展開します。ゲノセクトexは高打点と防御、キチキギスexはベンチへの攻撃で盤面の維持とダメージコントロールに役立ちます。さらに、スーパーエネルギー回収でエネルギーを回収し、次の展開につなげます。すごいつりざおでトラッシュにあるカードを再利用し、展開や手札補充を繰り返します。

終盤の動き

終盤は、サーフゴーexの高打点を活かして、相手のサイドを一気に奪っていきます。相手のポケモンが倒れた場合、プライムキャッチャーで相手のベンチポケモンと交換しながら、有利な状況を作ります。状況に応じて、ワザマシン エナジーターボを積極的に使用し、足りないエネルギーを補います。また、げんきのハチマキを活用して、ダメージをさらに高めます。状況判断を行い、フトゥー博士のシナリオで手札を整理し、盤面を維持しながら、相手のHPを削りきります。ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開し、相手の動きを妨害したり、より多くのポケモンを展開したりすることで、ゲームを有利に進めていきます。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を3枚引いて、必要なカードを確保していきます。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で山札を引いて、展開を加速させ、ワザ「ゴールドラッシュ」で高いダメージを与える。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化前のポケモン。特性「ちいさなおつかい」で必要なエネルギーをサーチする。
  • カード名: コレクレー 【SV-P 099/【SV-P】: コレクレーの追加。特性「れんぞくコインなげ」でダメージを与えつつ、状況に応じてサーチに回す。
  • カード名: ルナトーン M1L 026/063】: 序盤のエネルギー加速を補助する。
  • カード名: ソルロック M1L 027/063】: 序盤のエネルギー加速を補助する。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: 相手の特性ポケモンの攻撃を無効化する役割。
  • カード名: ゲノセクトex 【SV11B 164/086】: 高いHPとワザで相手の攻撃を耐えながら、ダメージを与える。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチへの攻撃と特性「さかてにとる」で山札を引く役割。
  • カード名: ファイトゴング: エネルギー加速を補助する。
  • カード名: なかよしポフィン: コレクレーをベンチに展開する役割。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする役割。
  • カード名: ピクニックバスケット: ポケモンのHPを回復する役割。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュにあるエネルギーを回収する役割。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを入れ替えることで有利な状況を作る役割。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュのカードを再利用する役割。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする役割。
  • カード名: ワザマシン エナジーターボ】: エネルギー不足を補う役割。
  • カード名: げんきのハチマキ: ダメージを上昇させる役割。
  • カード名: ふうせん: ポケモンを逃がしやすくする役割。
  • カード名: ペパー: グッズをサーチする役割。
  • カード名: タケシのスカウト: ポケモンをサーチする役割。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 手札を整える役割。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える役割。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする役割。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーとして使用。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギーとして使用。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
コレクレー 【SV-P 099/【SV-P】
コレクレー 【SV-P 099/【SV-P】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です