【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/09/14シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/14
  • プレイヤー: ノケ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、豊富なエネルギー加速手段を活かした、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。終盤は、ミライドンexやテツノカイナexといった強力なポケモンexによる、一撃必殺を狙います。

強み

  • 安定した展開力:コレクレー、バチュル、ペパーによるエネルギー加速で、サーフゴーexを早期に展開できます。
  • 高い打点:サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」で大量のエネルギーをトラッシュすることで、状況に応じて柔軟に打点を調整できます。
  • 終盤の爆発力:ミライドンexやテツノカイナexの強力なワザで、相手のポケモンをまとめて倒すことができます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、コレクレーでエネルギーをサーチし、次のターン以降の展開を目指します。その後、バチュルでエネルギーを展開し、サーフゴーexに進化させ、「ボーナスコイン」で手札を増やし、展開を加速させます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、ふうせんや勇気のおまもりでポケモンを強化します。ミライドンexとテツノカイナexは序盤ではベンチに控え、展開に集中しましょう。

中盤の動き

サーフゴーexが展開できたら、「ゴールドラッシュ」で積極的にダメージを与えていきます。相手のポケモンの状況に合わせて、トラッシュするエネルギーの枚数を調整し、柔軟に対応しましょう。このフェーズでは、ゲノセクトexやラティアスexなどの強力なポケモンexを投入するタイミングを伺います。状況に応じて、タケシのスカウトやメタルシグナルを駆使し、必要なポケモンを手札に加え、状況に応じて対応しましょう。ハッコウシティの効果でエネルギー回収を効率化しながら、次の展開に備えます。さらに、相手のポケモンの特性を考慮して、カウンターキャッチャーで対応し、有利な状況を維持しましょう。

終盤の動き

相手のポケモンを削り終盤に差し掛かったら、ミライドンexやテツノカイナex、ピカチュウexなどの強力なポケモンexを投入し、一気に勝負を決めます。ミライドンexの「フォトンブラスター」やテツノカイナexの「アームプレス」「ごっつあんプリファイ」で、高い打点を叩き出し、相手のポケモンを一気に倒します。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、サイドを一気に奪い勝利を目指します。この段階では、残りのエネルギーと手札の枚数を調整しながら、確実にダメージを与え、勝利を掴みましょう。プレシャスキャリーでたねポケモンを展開し、状況に応じて対応することも重要です。

採用カードの役割

  • カード名:サーフゴーex【SV8a117/187】:このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札を増やし、展開を加速させ、ワザ「ゴールドラッシュ」で高い打点を叩き出す。
  • カード名:コレクレー【SV7a024/064】:早期にエネルギーを確保するために採用。ワザ「ちいさなおつかい」で必要なエネルギーを手札に加える。
  • カード名:バチュル【SV7032/102】:早期にエネルギーを確保するために採用。ワザ「バチュチャージ」で複数のエネルギーを展開できる。
  • カード名:デンチュラ【SV6a002/064】:バチュルの進化ポケモン。特性「ふくがん」で、相手の特性ポケモンへのダメージを増やす。
  • カード名:ミライドンex【SV4a071/190】:終盤の強力なアタッカー。特性「タンデムユニット」でベンチにポケモンを展開できる。
  • カード名:テツノカイナex【SV8a054/187】:終盤の強力なアタッカー。ワザ「ごっつあんプリファイ」でサイドを多く奪える。
  • カード名:ピカチュウex【SV8033/106】:終盤の強力なアタッカー。特性「がんばりハート」でワザのダメージを受けても場に残れる。
  • カード名:キチキギスex【MA003/043】:デッキ圧縮要員として採用。
  • カード名:ゲノセクトex【SV11B069/086】:状況に応じて投入する強力なポケモンex。特性「メタルシグナル」で必要な進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:状況に応じて投入する強力なポケモンex。特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストを0にする。
  • カード名:ポケギア3.0:サポートをサーチするグッズ。序盤から終盤まで安定した展開に貢献する。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュからエネルギーを手札に加えるグッズ。エネルギー加速を支援する。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチするグッズ。展開をスムーズに行うために使用する。
  • カード名:プレシャスキャリー(ACE SPEC):たねポケモンを大量にベンチに展開できるACE SPEC。強力な展開カード。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを増やすポケモンのどうぐ。
  • カード名:ふうせん:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。展開をサポートする。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるサポート。強力なポケモンを倒すのに使用。
  • カード名:タケシのスカウト:たねポケモンや進化ポケモンを手札に加えるサポート。状況に合わせて対応するための重要なカード。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻すサポート。状況をリセットする。
  • カード名:ボタン:場のたねポケモンを手札に戻すサポート。状況をリセットする。
  • カード名:ロケット団のラムダ:トレーナーズをサーチするサポート。必要なカードを手札に加える。
  • カード名:ハッコウシティ:トラッシュからエネルギーを手札に加えるスタジアム。安定したエネルギー供給を確保する。
  • カード名:基本雷エネルギー:雷タイプのポケモンに使用するエネルギー。
  • カード名:基本草エネルギー:草タイプのポケモンに使用するエネルギー。
  • カード名:基本鋼エネルギー:鋼タイプのポケモンに使用するエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です