【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/09/14シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、リザードンexとドラパルトexを軸とした、強力な炎タイプとドラゴンタイプのポケモンによる攻めと、豊富なサポートカードによる盤面制圧を組み合わせた高速ビートダウン戦略です。序盤は素早いポケモン展開と効率的なエネルギー加速を行い、中盤以降はリザードンexとドラパルトexの強力なワザで相手を圧倒していきます。

強み

  • リザードンexの高火力と、相手のサイド数に依存した追加ダメージにより、終盤の勝負を有利に進められる。
  • ドラパルトexの『ファントムダイブ』によるベンチへの多大なダメージにより、相手の戦術を崩し、早期決着を狙える。
  • 豊富な手札補充カードとエネルギー加速カードにより、安定した展開と、状況に応じた柔軟な対応が可能。

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ヒトカゲの展開に集中します。その後、リザード、リザードンexへの進化を目指します。『なかよしポフィン』でHP70以下のたねポケモンを展開し、リザードンex進化の準備をします。2ターン目以降にリザードンexを展開することを目指します。ドラメシヤ、ドロンチも同様に展開し、次のターン以降の準備を整えます。手札補充カードである『ペパー』や『ナンジャモ』を使い手札を充実させて、必要なカードを確保します。基本エネルギーを優先的につけ、リザードンexの『れんごくしはい』特性でエネルギー加速を図ります。

中盤の動き

リザードンexとドラパルトexが展開できたら、それぞれの特性とワザを駆使して攻撃を仕掛けます。リザードンexの『バーニングダーク』は、相手のサイド数に応じて威力が上がり、ゲーム後半になればなるほど大きなダメージを与えられる強力なワザです。ドラパルトexは、『ファントムダイブ』で相手のベンチポケモンに大量のダメカンを乗せ、相手の戦術を大きく阻害します。このデッキには、『カウンターキャッチャー』や『ボスの指令』といった相手のポケモンをバトル場に出すことができるカードも入っているので、状況に応じて有効活用し、有利な展開を目指します。『ていさつしれい』の特性を持つドロンチで、必要なカードを引いて手札を調整し、状況に対応します。また、『アドレナブレイン』のマシマシラでダメカンを調整し、リザードンexの攻撃に繋げます。

終盤の動き

終盤はリザードンexとドラパルトexによる圧倒的な火力で勝負を決めましょう。相手の残りのサイドを数枚にまで減らしたら、リザードンexの『バーニングダーク』で一気に勝負を決めることができます。もしリザードンexが倒れてしまっても、ドラパルトexとその他のポケモンが相手を牽制し、次の攻撃に繋がる準備を十分に行いましょう。相手のポケモンを倒しつつ、残りのサイドを確実に奪う動きを心がけてください。手札調整を行い、状況に応じたカードの使用を心がけ、確実に勝利を目指しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザード、リザードンexへの進化元となるたねポケモン。
  • カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化元。
  • カード名: リザード 【SV4a 211/190】: フレアヴェール特性で相手の攻撃を防ぎつつ、リザードンexへの進化元となる。
  • カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: このデッキの主力アタッカー。れんごくしはい特性でエネルギー加速を行い、バーニングダークで高火力を叩き出す。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチ、ドラパルトexへの進化元。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ていさつしれい特性で手札補充を行い、ドラパルトexへの進化元。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: ベンチへの強力な攻撃で相手の戦術を崩すアタッカー。
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収で、リザードンexのエネルギー加速をサポート。
  • カード名: キチキギスex 【MA 003/043】:役割は不明。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレイン特性でダメカンを調整し、相手のポケモンを倒したり、有利に展開を進める役割。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害する役割。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札交換で盤面を有利に。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュして、必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻す。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチのポケモンを進化させる。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの数だけ手札を引く。
  • カード名: リーリエの決心:役割は不明。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です