【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/09/15シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と強力なワザ「ゴールドラッシュ」を軸に、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。コレクレーでエネルギー加速を行い、序盤からサーフゴーexを展開することで、中盤以降は圧倒的な盤面制圧を目指します。ハッサム、キチキギスexといった強力なポケモンexも採用し、状況に応じて柔軟な対応を可能にしています。

強み

  • 安定した展開力:コレクレー、なかよしポフィン、ネストボールによる効率的なたねポケモンの展開が可能です。
  • 高い打点:サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」で、手札のエネルギー枚数に応じてダメージが変動するため、状況に応じて柔軟にダメージ調整が可能です。
  • 多彩な対応力:ゲノセクトex、ハッサム、キチキギスexといった強力なポケモンexにより、様々な状況に対応できます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、コレクレーを展開し、次のターン以降の展開に備えます。ネストボール、なかよしポフィンを駆使して、迅速にたねポケモンを展開することが重要です。ハッコウシティが引ければ、序盤からのエネルギー回収が容易になります。基本エネルギーが手札に集まれば、早めのサーフゴーex進化を目指します。

中盤の動き

サーフゴーexを進化させ、「ボーナスコイン」で手札を増やしつつ、エネルギーを加速します。「ゴールドラッシュ」による高火力の攻撃で、相手のポケモンを倒していきます。ゲノセクトexやハッサムを展開し、状況に合わせて攻撃したり、相手の攻撃から身を守ったりします。スーパーエネルギー回収で手札のエネルギーを補充しつつ、相手の行動を予測しながら、有利な展開を保ちます。状況に応じて、ボスの指令で相手のキーカードを無力化したり、カウンターキャッチャーで相手ポケモンを入れ替えたりします。マシマシラのアレナブレインで相手のポケモンにダメージを与えつつ、場の状況を有利に転換することもできます。

終盤の動き

サーフゴーexを軸に、相手のポケモンを倒し、サイドを積極的に取っていきます。この段階では、高火力アタッカーであるキチキギスexを投入し、残りHPの少ない相手のポケモンを確実に倒します。ハッサムは相手の特性ポケモンを多く展開している場合、高いダメージを追加できます。必要に応じて、エネルギー転送PRO(ACE SPEC)で手札にエネルギーを集中させ、強力な一撃を狙います。また、相手の妨害カードを使い果たしているか、もしくは、相手の戦いが鈍っていることを確認してから、ツールスクラッパーを用いて相手のポケモンのどうぐを取り除き、攻撃を更に容易にします。最後まで、相手の展開を妨害しつつ、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札を補充し、「ゴールドラッシュ」で高火力の攻撃を行います。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: エネルギー加速役。ワザ「ちいさなおつかい」で必要なエネルギーをサーチします。
  • カード名: コレクレー 【SV3a 020/062】: 追加のたねポケモンサーチ役。ワザ「なかまをよぶ」でベンチにポケモンを増やします。
  • カード名: ゲノセクトex 【SV11B 069/086】: 特性「メタルシグナル」で状況に応じて進化ポケモンをサーチします。
  • カード名: ハッサム 【SV3 077/108】: 特性ポケモン対策として採用。ワザ「パニッシュシザー」は特性を持つポケモンが多いと高火力を発揮します。
  • カード名: ストライク 【SV2a 123/165】: ハッサムの進化元。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与えつつ、相手の戦いを混乱させます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 終盤の切り札となる強力なアタッカー。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチする。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプのエネルギーをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: アイアンディフェンダー: ダメージ軽減
  • カード名: ピクニックバスケット: HPを回復する。
  • カード名: ツールスクラッパー: ポケモンのどうぐをトラッシュする。
  • カード名: ふうせん: ポケモンの逃走を容易にする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札を調整する。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • カード名: ハッコウシティ: トラッシュからエネルギー回収を補助する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのエネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ゲノセクトexなどのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: ストライクのエネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: キチキギスexのエネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー:
  • カード名: 基本超エネルギー: コレクレー、マシマシラのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー:
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です