【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/15
  • プレイヤー: イブMAX
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤から中盤にかけて、複数のたねポケモンを展開し、エネルギー加速と手札補充を駆使して、強力なワザを持つポケモンを育成します。終盤は、盤面状況に合わせて、相手のポケモンexを一掃するか、高火力のワザで勝負を決めます。

強み

  • 豊富な手札補充とエネルギー加速により、安定して強力なポケモンを展開できる。
  • タケルライコexの「はじけるほうこう」による大量ドローと、「きょくらいごう」による高火力攻撃。
  • オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」によるエネルギー加速と、ベンチに複数展開して受け札にする。

序盤の動き

先攻1ターン目は、メタモン、スピンロトム、ホーホーのいずれかを展開し、手札補充を行います。メタモンの特性「へんしんスタート」で必要なポケモンをサーチできますが、このターンは特性の使用はできません。スピンロトムの特性「ファンコール」も最初の自分のターンにしか使えないため、このターンは使用できません。手札にオーガポン みどりのめんexがあれば、次のターンに特性「みどりのまい」を使用しエネルギー加速を図ります。

中盤の動き

序盤の動きで盤面を整え、エネルギー加速と手札補充を進めます。タケルライコexを展開し、「はじけるほうこう」で手札をすべてトラッシュして山札を6枚引くことで、次のターンの動きに必要なカードを確保します。その後、「オーリム博士の気迫」を使用することで、展開したポケモンにエネルギーを供給します。この動きを繰り返すことで、終盤に向けて盤面を有利に進めることが可能です。状況に応じて、キチキギスexやラティアスexも展開します。

終盤の動き

タケルライコexの「きょくらいごう」で大量のダメージを与えて攻め立て、相手のサイドを奪います。状況に応じて、オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」で追加ダメージを与えます。相手のポケモンexを優先的に狙い、サイドを一気に奪って勝利を目指します。このフェーズでは、プライムキャッチャー(ACE SPEC)を活用し、相手の重要なポケモンをバトル場へ呼び出して有利な状況を作ることも重要です。手札とエネルギー状況に合わせて、他のポケモンも有効活用していきます。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキのメインアタッカー。はじけるほうこうで大量ドロー、きょくらいごうで高火力の攻撃を行います。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートする役割。状況に合わせて攻撃します。
  • オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】: エネルギー加速役であり、ベンチに複数展開することで受け札にもなります。
  • ホーホー 【MA 008/043】: ヨルノズクの進化元。序盤の展開役。
  • ヨルノズク 【SV7 114/102】: ホーホーから進化。特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードを探します。
  • スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチします。
  • メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンをサーチします。
  • コライドン 【SV8 069/106】: 追加アタッカー。状況に応じて攻撃します。
  • イキリンコex 【SV2P 094/071】: 追加アタッカー。特性「イキリテイク」で大量ドローします。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】: 追加アタッカー。特性「さかてにとる」で手札補充を行います。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げコストをなくします。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • ピクニックバスケット: ポケモンのHPを回復します。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収します。
  • エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
  • エネルギーつけかえ: 基本エネルギーをつけ替えます。
  • オーリム博士の気迫: 手札を補充し、古代ポケモンにエネルギーをつけます。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻します。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • アカマツ: 様々なタイプの基本エネルギーをサーチします。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やします。
  • 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexとヨルノズクに使用するエネルギー。
  • 基本闘エネルギー: タケルライコexとコライドンに使用するエネルギー。
  • 基本雷エネルギー: タケルライコexに使用するエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です