【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介 (2025/09/15 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/15
  • プレイヤー: ばん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、それをサポートする複数のシステムポケモンを組み合わせた、高速展開型デッキです。序盤から中盤にかけて素早くサーナイトexを進化させ、特性でエネルギー加速とダメージを与えつつ、終盤には豊富なサポートカードとシステムポケモンで盤面を制圧し、勝利を目指します。

強み

  • 序盤から中盤にかけての高速展開
  • サーナイトexによる安定したエネルギー加速と高火力
  • システムポケモンによる盤面コントロールと妨害

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、まずは、ネストボールやハイパーボールでマシマシラ、フワンテ、サケブシッポといったたねポケモンを展開します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』は、相手のポケモンにダメカンを乗せて、展開を妨害できます。リーリエのピッピexの展開に成功すれば、フェアリーゾーンによる弱点を有利に活用できます。

中盤の動き

序盤で展開したたねポケモンを元に、キルリアに進化させ、そしてサーナイトexへと進化を目指します。ふしぎなアメを活用することで、進化の手間を省き、より迅速にサーナイトexを展開することが可能です。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを加速し、ミラクルフォースで高火力の攻撃を仕掛けます。このフェーズでは、マシマシラやリーリエのピッピexの特性を駆使して、相手の展開を妨害しつつ、自分のサーナイトexの育成に集中します。夜のタンカや大地の器でエネルギーを確保し、安定した展開を維持します。さらに、相手の動きに合わせて、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーを状況に応じて使い分けて、有利に試合を進めていきます。

終盤の動き

サーナイトexが進化し、盤面が整い始めたら、強力な攻撃で相手を圧倒します。サーナイトexの特性とミラクルフォースを使い、相手のポケモンを次々に倒していきます。相手のキーカードやシステムポケモンをプライムキャッチャーで除去して盤面を有利に保ちます。状況に応じて、ナンジャモで手札をリフレッシュし、リーリエの決心でドローし、終盤の攻勢を維持します。ミステリーガーデンやボウルタウンなどのスタジアムカードを展開して、有利な状況をさらに作り出します。ミュウexのゲノムハックは、相手の強力なワザをコピーして使用できるため、終盤の逆転に役立ちます。そして、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ラルトス M1S 040/063】: サーナイトexへの進化ラインの起点となるポケモンです。
  • キルリア M1S 041/063】: サーナイトexへの進化ラインの中間ポケモンです。
  • サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの中心となるポケモンです。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、高火力の攻撃で相手を倒します。ミラクルフォースはダメージ190で、特殊状態を回復します。
  • マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、攻撃を妨害します。
  • サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを増やすことでダメージを与えられるポケモンです。ほえさけぶはダメカン×20ダメージ。
  • フワンテ 【SV1S 029/078】: 序盤の展開を補助し、ダメカンを増やすことができます。バルーンボムはダメカン×30ダメージ。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を有利に活用します。また、ポケモンexであるため、相手はサイドを2枚取られます。フルムーンロンドは20+ベンチの数×20ダメージ。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】: ゲノムハックで相手のワザをコピーして使用でき、状況に応じて対応ができます。
  • メガディアンシーex MBD 005/021】: デッキに1枚採用されています。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるためのカードです。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチするカードです。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンや基本エネルギーを手札に加えます。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるカードです。
  • すごいつりざお: トラッシュのポケモンと基本エネルギーを山札に戻します。
  • エネルギーつけかえ: 場のポケモンについているエネルギーをつけ替えるカードです。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のベンチポケモンと自分のバトルポケモンを入れ替える強力なカードです。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを増加させるカードです。
  • 博士の研究: 手札を全てトラッシュして7枚ドローするサポートカードです。
  • ナンジャモ: 手札を全てトラッシュして、サイドの数だけカードを引くサポートカードです。
  • リーリエの決心: 山札を7枚引くサポートカードです。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアムカードです。
  • ミステリーガーデン: エネルギーを加速させるスタジアムです。
  • 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを提供します。
  • 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーを提供します。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
メガディアンシーex MBD 005/021】
メガディアンシーex MBD 005/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です