コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカード、手札補充カードを駆使し、安定した展開と高い火力を両立させたデッキです。序盤はラルトス、キルリアを展開し、中盤以降にサーナイトexへと進化、盤面を制圧します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』によるダメカン操作も強力な武器となります。
強み
- 安定したサーナイトexへの進化ルート
- 強力な特性『サイコエンブレイス』によるエネルギー加速とダメカンコントロール
- 豊富なサーチ、手札補充カードによる安定性
序盤の動き
先攻1ターン目は、ラルトスまたはマシマシラの展開を行います。手札にハイパーボール、ネストボールを握り、安定した展開を目指します。ボウルタウンが引けていれば、たねポケモンを展開しやすい状況を作ることができます。この段階では、マシマシラの特性『アドレナブレイン』は使用できません。
中盤の動き
サーナイトexに進化させ、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速、ダメカンコントロールを行います。相手ポケモンにプレッシャーを与えつつ、手札の状況に応じて、ペパーやナンジャモを活用し、さらにポケモンを展開、手札補充を行います。博士の研究で手札を更新し、次の展開に備えます。マシマシラの『アドレナブレイン』は、相手のポケモンへのダメカン調整に活用します。状況に応じて、夜のタンカを使い、必要なカードを回収します。この段階で、相手のポケモンを倒してサイドを取り、ゲームの優位性を高めていきます。状況に応じてカウンターキャッチャー、ボス指令を使って盤面を有利に展開していきます。
終盤の動き
サーナイトexによる高火力の攻撃と特性『サイコエンブレイス』、マシマシラの『アドレナブレイン』による盤面コントロールでゲームを締めくくります。残りサイドが少ない状況では、カウンターキャッチャーを使い、相手のキーカードを封じ込め勝利を目指します。ミュウexの特性『リスタート』で手札を確保します。リーリエのピッピexを展開し、フェアリーゾーンで相手の弱点を突いて、ゲームを有利に進めます。必要なサポートやグッズをシークレットボックスで手札に加えることで、終盤の展開力を維持します。
採用カードの役割
- サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速とダメカンコントロールを行い、高い火力を誇るワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。
- キルリア M1S 041/063】: サーナイトexへの進化ポケモン。序盤はマシマシラと組み合わせて展開し、中盤以降にサーナイトexに進化します。
- ラルトス M1S 040/063】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開役です。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、ダメージ調整や相手の動きを妨害します。
- サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 序盤の展開役。必要に応じて進化する。
- ハバタクカミ 【SV5K 076/071】: 相手の特性を無効化し、ゲームを有利に進めます。
- ミュウex 【SV2a 195/165】: 特性『リスタート』で手札を確保し、ゲームを有利に進めます。
- リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突く効果で勝利に繋げます。
- メガディアンシーex MBD 005/021】: 状況に応じて投入。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なカード。展開を加速させます。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開できるため、展開の幅を広げます。
- ネストボール: たねポケモンをサーチするカードです。序盤の展開で重要になります。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチするカード。エネルギー加速に貢献します。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- すごいつりざお: トラッシュのポケモン、エネルギーを回収し、山札を戻すことで次の展開に備えます。
- ふしぎなアメ: サーナイトexへの進化を加速する強力なカード。2進化ポケモンの進化を促進します。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることができます。相手の展開を妨害します。
- エネルギーつけかえ: エネルギーの再配置を可能にし、柔軟な対応を可能にします。
- シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチできる強力なカード。展開を加速します。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチの進化ポケモンを進化させ、展開を加速させます。
- 勇気のおまもり: マシマシラのHPを上昇させることで、耐久力を向上させます。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュして、ゲームを有利に展開します。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える重要なカード。展開の幅を広げます。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュして、ゲームを有利に展開します。
- ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えることで、ゲーム展開を有利に導きます。
- ボウルタウン: たねポケモンの展開を容易にすることで、ゲームを有利に進めます。
- 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギーです。
- 基本悪エネルギー: 状況に応じて使用します。
コメントを残す