【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/09/15シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/15
  • プレイヤー: アルエ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒するデッキです。序盤は、素早いポケモン展開とエネルギー加速で盤面を有利に進め、中盤以降はタケルライコexの強力なワザで一気に勝負を決めます。システムポケモンを駆使し、安定した展開を目指します。

強み

  • 高い打点と豊富な手札リソースで、盤面を有利に展開できます。
  • タケルライコexの特性とワザを組み合わせて、状況に応じて柔軟に対応できます。
  • システムポケモンとサポートカードにより、安定したゲーム展開と妨害が可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでタケルライコexとオーガポンみどりのめんexの展開を目指します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』は2ターン目以降に使い、エネルギー加速を行います。イキリンコexも展開し、手札補充を行います。メタモンやパオジアンなどのシステムポケモンも活用し、状況に応じて柔軟に対応します。この序盤の動きは、中盤以降の攻勢への準備段階となります。基本エネルギーを優先的に確保し、手札を補充しながら、相手の動きを予測し、有利な状況を築き上げていきます。

中盤の動き

序盤に展開したポケモンで盤面を構築し、エネルギーを十分に確保したタケルライコexで攻撃に移ります。『はじけるほうこう』で手札を捨てて大量ドローを行い、次のターン以降の準備を整えます。状況に応じて『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。相手のポケモンの特性やワザを考慮し、適切なポケモンで攻撃を仕掛けます。また、このフェーズでは、テツノイサハexとミュウexの特性やワザも活用し、盤面の維持と手札補充、妨害を効率的に行います。相手の動きを先読みし、状況に応じた柔軟な対応が重要になります。コライドンも活用し、より強力な攻撃を加えます。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』や、他のポケモンのワザを駆使して、相手のポケモンを倒しサイドを取っていきます。相手の残りHPや手札枚数を考慮し、勝利への最短ルートを選択します。このフェーズでは、プライムキャッチャー(ACE SPEC)を用いた妨害も効果的です。相手の戦略を的確に読み、状況に応じた柔軟な対応で勝利を目指します。状況によっては、キチキギスexの『クルーエルアロー』を用いてベンチポケモンを一掃する選択肢もあります。相手の戦術を徹底的に分析し、勝利へ導くための最適な戦略を実行していきます。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザで相手を圧倒します。
  • オーガポンみどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、タケルライコexをサポートします。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性『イキリテイク』で手札を補充し、安定したゲーム展開をサポートします。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: ベンチポケモンへの攻撃手段として、終盤の追い込みに役立ちます。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの『にげる』コストを軽減し、展開をスムーズにします。
  • メタモン 【SV4a 144/190】: 序盤の展開をサポートします。
  • パオジアン 【SV8 032/106】: スタジアムをトラッシュし、相手の妨害を行います。
  • テツノイサハex 【SV8a 016/187】: エネルギーを付け替え、状況に対応します。
  • ミュウex 【MA 002/043】:性能一覧に情報がないため割愛
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加の攻撃手段として活躍します。
  • コライドン 【SV8 069/106】: 追加の攻撃手段として活躍します。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収します。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、妨害します。
  • ポケギア3.0: サポートカードをサーチします。
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えます。
  • オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充します。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
  • ゼロの大空洞: ベンチポケモンの枚数を増やします。
  • 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • 基本闘エネルギー: 闘タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です