コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの高火力と、コレクレーによる安定したエネルギー供給を軸とした高速型鋼デッキです。序盤から中盤にかけて素早くサーフゴーexを展開し、高火力の『ゴールドラッシュ』で相手を圧倒します。終盤は、状況に応じてゲノセクトexやキチキギスexなどの強力なポケモンexを活用し、勝利を目指します。
強み
- 安定したエネルギー供給と素早い展開
- 高火力の『ゴールドラッシュ』による圧倒的な攻撃力
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻を取った場合は、まずペパーを使い、グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。その後、ネストボールやなかよしポフィンでコレクレーを展開し、エネルギーを確保します。手札の状況次第では、マシマシラやスボミーも展開します。後攻を取った場合は、初手にペパー、ロケット団のラムダ、ナンジャモ等で手札を整えながら、状況に応じたポケモンを展開します。コレクレーを優先的に展開し、サーフゴーexに繋がるようにエネルギーを準備します。ゲノセクトexやキチキギスexは、相手によって展開を調整します。
中盤の動き
コレクレーからサーフゴーexに進化させ、『ゴールドラッシュ』でダメージを与えます。この際、スーパーエネルギー回収でエネルギーを回収し、次のターンへの準備を整えます。ハッサムやサーフゴーは状況に応じて展開します。ハッサムは相手の特性を持つポケモンが多い場合に活躍します。マシマシラは相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えることで、相手の戦いを妨害します。相手のポケモンexを倒すことでサイドを2枚取り、ゲームを有利に進めます。相手の動きを見ながら、必要なポケモンを展開し、戦いを優位に進めます。エネルギー転送PROで様々なエネルギーを手札に集め、状況に合わせて対応します。
終盤の動き
相手の残りHPやサイド状況を判断し、サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』やゲノセクトexの『プロテクトチャージ』で勝負を決めます。キチキギスexは、相手のポケモンに大きなダメージを与え、ゲームを有利に進めるために使用します。状況によっては、フトゥー博士のシナリオで盤面をリセットし、新たな展開を狙います。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒すことで、ゲームを有利に運びます。手札の枚数とエネルギーの残量を管理しながら、勝利を目指します。ハッコウシティの効果でトラッシュからのエネルギー回収も活用します。
採用カードの役割
- カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化のためのたねポケモンであり、ちいさなおつかいで安定したエネルギー供給を行います。
- カード名: サーフゴーex 【SV8a 220/187】: このデッキの主役ポケモン。特性『ボーナスコイン』で手札を補充し、『ゴールドラッシュ』で大量のダメージを与えます。
- カード名: サーフゴー 【SV7a 038/064】: コレクレーからの進化ポケモン。状況に応じて、『リッチストライク』や『サーフリターン』を使い分けます。
- カード名: ストライク 【SVG 004/049】: ハッサムへの進化のためのたねポケモン。『アシストスラッシュ』でエネルギーを供給します。
- カード名: ハッサム 【SV3 116/108】: ストライクからの進化ポケモン。『パニッシュシザー』で特性を持つポケモンを牽制します。
- カード名: ゲノセクトex 【SV11B 164/086】: 強力なポケモンex。『メタルシグナル』で進化ポケモンを手札に加え、『プロテクトチャージ』でダメージを軽減します。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 強力なポケモンex。『クルーエルアロー』でベンチポケモンにもダメージを与えます。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを展開します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
- カード名: 大地の器: エネルギーを手札に加えます。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えます。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを手札に加えます。
- カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプのエネルギーを手札に加えます。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減します。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: ロケット団のラムダ: トレーナーカードを手札に加えます。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札をリフレッシュします。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名: ハッコウシティ: トラッシュからエネルギー回収を補助します。
- カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーex等のエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本水エネルギー: エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギーとして使用します。
コメントを残す