コンセプト
このデッキは、ミライドンexと強力なサポートポケモンを組み合わせた、高速展開と強力な攻撃を軸としたデッキです。序盤はミライドンexの特性「タンデムユニット」で素早くポケモンを展開し、終盤は高火力のワザで相手を圧倒します。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
- 高火力のワザを持つポケモンによる強力な攻撃
- 豊富なサポートカードによる盤面制圧力
序盤の動き
先攻を取った場合は、まずバチュルを1体バトル場に、もう1体をベンチに配置します。後攻の場合は、相手の動きを見てから適切にポケモンを展開します。ペパーやアカマツを使い、グッズやエネルギーを手札に加え、次のターン以降の攻撃に備えます。デンチュラ、テツノカイナex、ピカチュウexなどの他のポケモンは状況に応じて展開し、盤面を有利に進めていきましょう。ネストボールやハイパーボールを駆使して、必要なポケモンを手早く展開することが重要です。
中盤の動き
ミライドンexの特性「タンデムユニット」を使い、さらに展開を進めます。ここでリーリエのピッピexやテツノイサハexなどのサポートポケモンを展開し、盤面を強化します。この段階で相手のポケモンが複数体展開されている場合は、プライムキャッチャーで相手を妨害したり、ボスの指令で相手の主力ポケモンを攻撃しやすい状態に持ち込むなどの戦術も重要になります。ミライドンexやテツノカイナexなどの高火力ポケモンで積極的に攻撃し、相手のサイドを奪っていきます。このフェーズでは、相手の動きをよく見て、適切な対応を心がけることが重要です。また、手札にあるエネルギーを有効活用して、攻撃に繋げていくようにします。
終盤の動き
このフェーズでは、残りのサイドの枚数に応じて戦術を変えます。相手のポケモンが減り、勝負を決められる状況であればミライドンexやテツノカイナexなどの強力なポケモンで一気に勝負を決めましょう。手札に強力なサポートカードがある場合は、相手の戦術を妨害したり、盤面を有利に動かすために活用します。相手の残りHPが少ない場合は、強力なワザで勝負を決めることも可能です。一方で、相手のサイドがまだ残っている場合は、慎重にプレイしながら、相手の戦術を予測して、有利に展開を進めていく必要があります。どのポケモンに攻撃するか、どのカードを使うかなどを慎重に選択しながら、勝利を目指しましょう。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】: ミライドンexとデンチュラの展開を加速させるためのたねポケモン。バチュチャージで素早くエネルギーを供給します。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化するポケモン。特性ふくがんとワザビリビリウェブで、相手の特性ポケモンを処理し、ダメージを与えます。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: このデッキの主役ポケモン。特性タンデムユニットで素早くポケモンを展開し、フォトンブラスターで高火力の攻撃を仕掛けます。ワザのダメージは220です。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 027/066】: 高火力アタッカー。アームプレスで160ダメージ、ごっつあんプリファイで120ダメージを与え、相手のポケモンを倒し、サイドを有利に展開します。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 後半の火力サポート。がんばりハートで場にとどまり、高いHPで戦い続けます。トパーズボルトは300ダメージ。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 強力な一撃を放つポケモン。状況に応じて投入し、ゲームを決めます。ブラッドムーンは240ダメージ。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性フェアリーゾーンで相手の弱点を統一し、ダメージを与えやすくします。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性ラピッドバーニアでポケモン入れ替えとエネルギー移動を行い、柔軟な対応を可能にします。プリズムエッジは180ダメージ。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーして状況に応じた戦いを可能にするポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性さかてにとるで、きぜつしたポケモンを補充する役割を担います。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性スカイラインでたねポケモンのにげるコストを軽減します。むげんのやいばは200ダメージ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するためのグッズ。
- カード名: ハイパーボール: 手札を調整しながらポケモンをサーチするためのグッズ。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするためのグッズ。
- カード名: 大地の器: エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのポケモンとエネルギー回収を行うグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンをバトル場に呼び出す強力なACE SPEC。
- カード名: ブーストエナジー 未来】: 未来のポケモンのダメージを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久性を強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: 力の砂時計: トラッシュからのエネルギー回収を可能にするポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンに装着するサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える強力なサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュできる強力なサポート。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: デンチュラなどの草タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexやミュウexに必要なエネルギー。
コメントを残す