コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを重視したデッキです。序盤から中盤にかけて、複数のたねポケモンを展開し、素早くエネルギーを供給することで、強力なワザを連発し、相手のポケモンを圧倒します。終盤では、状況に合わせて強力なサポートカードを使い、有利な展開を目指します。
強み
- 素早い展開と強力なワザで相手を圧倒できる
- 様々な状況に対応できる柔軟性
- 強力なサポートカードとACE SPECによる盤面掌握力
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ホーホーをベンチに出して、オーガポンみどりのめんexやタケルライコexなどのたねポケモンを展開します。ネストボールやハイパーボールを駆使して、必要なポケモンを素早く展開します。この段階では、相手の動きを見ながら、盤面を有利に展開することを優先します。スピンロトムの特性「ファンコール」は最初のターンにのみ使用可能であるため、序盤のポケモン展開を加速させるために重要です。メタモンの「へんしんスタート」を駆使し、状況に応じて必要なポケモンを展開します。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、次のターン以降に活用します。
中盤の動き
ホーホーからヨルノズクに進化させ、特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加えます。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを供給します。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をトラッシュし、山札を6枚引いて次のターンへの準備を整え、相手の妨害をしながら、タケルライコexの「きょくらいごう」で強力なダメージを与えます。タケルライコexやオーガポン みどりのめんexの特性を効果的に活用し、ダメージを与えながら盤面を有利に展開します。コライドンやキチキギスexなどの攻撃型ポケモンも状況に合わせて使用します。ラティアスexの特性「スカイライン」により、たねポケモンの逃走コストを軽減し、展開の自由度を高めます。
終盤の動き
相手のポケモンを倒し、サイドを取りながら勝利を目指します。状況に応じて、ボスの指令やプライムキャッチャー(ACE SPEC)を使い、相手の盤面を崩したり、有利な状況を作ります。オーリム博士の気迫を使ってエネルギーを供給し、最後の攻撃に備えます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況に合わせて戦術を変えていきます。タケルライコ、タケルライコex、オーガポン みどりのめんex、そしてその他のポケモンを状況に応じて使い分け、相手のポケモンを倒し、勝利を目指します。ゼロの大空洞やジャミングタワーといったスタジアムカードの効果も活用し、有利な状況を作り出します。エネルギー回収やエネルギーつけかえでエネルギーを効率的に活用します。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で大量ダメージを与える。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、安定した展開を支える。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じてワザを使い、盤面を有利に進める。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて攻撃を行うポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SVLS 010/022】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加え、展開を加速させる。
- カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクへの進化元。序盤の展開を支える。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤の展開を補助する。
- カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性「へんしんスタート」で必要なポケモンを展開する。
- カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】: 特性「イキリテイク」でエネルギー加速を行う。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 状況に応じて攻撃を行うポケモン。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」で展開の自由度を高める。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するためのグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替えるためのグッズ。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替えるACE SPEC。
- カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加えるサポート。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンを増やすスタジアム。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本草エネルギー: オーガポン みどりのめんexにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexにエネルギーを供給する。
コメントを残す