コンセプト
このデッキは、バシャーモexの強力なワザ「バーニングソルト」と特性「たぎるとうし」を軸に、高速で展開し、相手にプレッシャーを与えることを目指すデッキです。Nのゾロアークexの特性「とりひき」も活用し、手札をリフレッシュしながら、安定したゲーム展開を目指します。序盤はアチャモからバシャーモexへの進化を目指し、中盤以降は「バーニングソルト」で一気に勝負を決め、終盤は状況に応じて柔軟な対応を心がけます。
強み
- バシャーモexの特性「たぎるとうし」による安定したエネルギー供給
- Nのゾロアークexの特性「とりひき」による手札事故の軽減と、盤面展開のサポート
- 豊富なサポートカードとグッズカードによる、状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
まず、アチャモを素早く展開し、ワカシャモ、バシャーモexへと進化させます。なかよしポフィンでアチャモを展開するのも有効です。手札にエネルギーがない場合、大地の器でエネルギーをサーチし、バシャーモexの特性「たぎるとうし」でエネルギーを供給することで、早期に「バーニングソルト」を使用できるよう準備します。NのゾロアとNのゾロアークexも展開し、状況に応じて「とりひき」で手札を調整します。ボウルタウンでたねポケモンを展開し、盤面を有利に進めます。先攻1ターン目はサポートやワザが使えないため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
バシャーモexが進化し、エネルギーが十分に確保できたら、「バーニングソルト」で一気にダメージを与えていきます。相手のポケモンを倒し、サイドを確保します。状況に応じて、バシャーモex以外のポケモンも活用します。Nのゾロアークexの「とりひき」で手札を補充し、次のターンに備えます。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、相手の攻撃でポケモンが倒れた場合に山札を引くことが出来るため、次の展開を有利に導くことが可能です。ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードをサーチし、安定した展開を続けます。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきたら、残りのポケモンとエネルギーを使って、勝利を目指します。バシャーモの「ごうかれんきゃく」でベンチポケモンにもダメージを与え、一気に勝負を決めることも可能です。アンフェアスタンプで手札を整えなおし、相手にプレッシャーを与えます。リーリエの決心で必要なカードを補充、ナンジャモで手札をリフレッシュします。相手の攻撃でポケモンが倒れた場合は、キチキギスexの特性「さかてにとる」を発動し、展開に必要なカードを確保します。
採用カードの役割
- アチャモ 【SV10 018/098】: バシャーモexへの進化のためのたねポケモン
- ワカシャモ 【SV10 019/098】: バシャーモexへの進化のためのポケモン
- バシャーモex 【SVM 016/175】: このデッキの中心となるポケモン。特性「たぎるとうし」とワザ「バーニングソルト」が強力
- バシャーモ 【SV10 020/098】: バシャーモexのサポートとして、状況に応じてワザ「ごうかれんきゃく」を使用する
- Nのゾロア 【SV9 060/100】: Nのゾロアークexへの進化のためのたねポケモン
- Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: 特性「とりひき」で手札を調整し、ゲームを有利に進める
- Nのレシラム 【SV9 074/100】: 状況に応じて、ワザでダメージを与える
- マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動する特性「アドレナブレイン」で相手の妨害を行う
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で手札を補充する
- コダック 【SV-P 262/【SV-P】: ワザ「かんがえすぎる」で相手の妨害を行う
- モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性「もうどくしはい」で相手のどくポケモンを弱体化させる
- シャリタツ 【SV6 112/101】: 特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加える
- レシラムex 【SV11W 168/086】: 状況に応じてワザでダメージを与える
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させる
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチする
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える
- アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュする
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンの進化をサポートする
- ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
- リーリエの決心: 手札を補充する
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える
- ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする
- 基本悪エネルギー: エネルギー供給
- 基本炎エネルギー: エネルギー供給
- リバーサルエネルギー: 状況に応じてエネルギー供給
コメントを残す