コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、ブルンゲルexの特性「うみののろい」を軸としたコントロールデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexとブルンゲルexの特性を駆使して相手の動きを妨害しながら、着実にダメージを与えて勝利を目指します。マシマシラやサケブシッポなどのサポートポケモンも効果的に活用することで、ゲームを有利に進めていきます。
強み
- 相手のグッズとポケモンのどうぐ使用を封じるブルンゲルexの特性「うみののろい」で、相手の展開を妨害できる。
- サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」で、必要なエネルギーを供給しつつ、相手のポケモンにダメカンをのせることができる。
- 状況に応じて、リーリエのピッピexなどのサポートポケモンを活用することで、盤面を有利に展開できる。
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まずはラルトス、キルリアを展開し、ベンチにサーナイトexへの進化準備を進めます。マシマシラやサケブシッポは、状況に応じて盤面を有利にするための重要な役割を果たします。手札補充にはハイパーボール、ネストボールを使い、必要なカードを確保します。プルリルは、序盤から相手の行動を制限する役割を担います。序盤は相手への直接攻撃よりも、盤面を有利に整えることに重点を置いて、次のフェーズへとつなげます。特に、ブルンゲルexを進化させ、「うみののろい」による相手の妨害を早期に開始することが重要です。
中盤の動き
サーナイトexとブルンゲルexを進化させ、特性を最大限に活用します。サーナイトexの「サイコエンブレイス」でエネルギー加速とダメカン置きを同時に行い、着実にダメージを与えていきます。ブルンゲルexの「うみののろい」で相手のグッズやポケモンのどうぐの使用を封じつつ、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを移し、ゲームを有利に展開します。夜のタンカや大地の器で手札補充を行い、必要なカードを確保しつつ、リーリエのピッピexなどのサポートポケモンで、盤面をさらに有利に進めます。状況に応じて、カウンターキャッチャーを使い、相手の邪魔になるポケモンを入れ替えることも有効です。
終盤の動き
サーナイトexの「ミラクルフォース」で、状態異常を回復させつつ、高いダメージで勝負を決めます。相手のポケモンのHPを削りきることができなければ、状況に応じて、サケブシッポの「ほえさけぶ」でダメカンを乗せて、勝負を決めます。リーリエの決心やナンジャモなどのサポートカードを使い、手札を調整して、最後の攻撃につなげます。相手の残りのHP状況に合わせて、状況に応じた戦いをします。ミステリーガーデンやボウルタウンなどを使って、相手の動きを妨害しつつ、確実に勝利を掴みます。
採用カードの役割
- サーナイトex 【SV4a 082/190】: 特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速とダメカン置きを行い、強力な攻撃「ミラクルフォース」でフィニッシャーとして活躍。
- キルリア M1S 041/063】: サーナイトexへの進化前のポケモン。素早く進化させて特性「サイコエンブレイス」を有効活用。
- ラルトス M1S 040/063】: サーナイトexへの進化前のポケモン。序盤の展開をスムーズに進めるために重要な役割。
- ブルンゲルex 【SV11W 162/086】: 特性「うみののろい」で相手のグッズとポケモンのどうぐの使用を封じる、強力な妨害役。
- ブルンゲルex 【SV11W 042/086】: 特性「うみののろい」で相手のグッズとポケモンのどうぐの使用を封じる、強力な妨害役。複数枚採用することで、相手の妨害をより確実にする。
- プルリル 【SV11W 041/086】: ブルンゲルexへの進化前のポケモン。序盤から相手の行動を制限する役割を担う。
- マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替える、サポートポケモン。
- サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを乗せてダメージを与えるサポートポケモン。終盤に高いダメージを出す手段として利用。
- ミュウex MA 002/043】:状況に応じて様々な役割を果たすサポートポケモン。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を統一し、ダメージ効率を高める。状況に応じてダメージ追加するワザも使用できる。
- メガディアンシーex MBD 005/021】: 状況に応じて様々な役割を果たすサポートポケモン。
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるためのサーチカード。
- ネストボール: たねポケモンを手札に加えるためのサーチカード。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを手札に加えるためのサーチカード。
- ふしぎなアメ: 進化ポケモンをすぐに進化させるためのカード。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのサーチカード。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるためのサーチカード。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるためのカード。
- エネルギーつけかえ: エネルギーのつけかえを行うためのカード。
- ワザマシン エヴォリューション】: 進化ポケモンを進化させるためのカード。
- ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させるためのカード。
- ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引くためのサポートカード。
- リーリエの決心: 手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引くためのサポートカード。
- 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引くためのサポートカード。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるためのサポートカード。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるようになるスタジアム。
- ミステリーガーデン: 状況に応じて様々な役割を果たすスタジアム。
- レガシーエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使えるエネルギーカード。
- 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーをつけるためのカード。
- 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーをつけるためのカード。
コメントを残す