【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/18
  • プレイヤー: みー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexとリザードンexの2枚の強力なポケモンexを軸に、高速展開と強力なワザで相手を圧倒するデッキです。ドラパルトexの『ファントムダイブ』でベンチへの大量ダメージを狙いつつ、リザードンexの『バーニングダーク』でフィニッシャーとして活躍します。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、盤面を有利に展開していきます。

強み

  • 強力なポケモンexによる圧倒的な火力
  • ドロンチの特性『ていさつしれい』による手札補充と安定性
  • 様々なサポートカードによる状況に応じた柔軟な対応

序盤の動き

まず、ドラメシヤをベンチに展開します。ドロンチに進化させ、ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探します。その後、状況に応じて、なかよしポフィンやネストボールで盤面をさらに広げ、後続のポケモンexの進化の準備を整えます。スボミーは相手のグッズを封じることで相手の展開を妨害する役割を持っています。先攻1ターン目は、サポートやワザは使えません。

中盤の動き

ドロンチの特性やグッズ、サポートカードを駆使して手札を整えながら、リザードンexとドラパルトexへの進化を目指します。リザードンexの進化後は特性『れんごくしはい』で大量のエネルギーを加速させ、強力なワザ『バーニングダーク』の準備をします。ドラパルトexはベンチに展開し、『ファントムダイブ』によるベンチへの大量ダメージで相手の戦線を崩します。この段階では、キチキギスexやイーユイも状況に応じて使用し、相手のポケモンを倒したり、エネルギーを確保したりします。マシマシラは相手の場のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、状況を有利に進める役割があります。

終盤の動き

リザードンexの『バーニングダーク』やドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。状況に応じて、ボスの指令で相手のキーポケモンを倒したり、カウンターキャッチャーで相手の戦術を阻害したりします。アンフェアスタンプを使うことで、劣勢を挽回したり、相手にプレッシャーをかけたりします。リーリエの決心、ナンジャモ、ペパー、ボウルタウンといったサポートカードを効果的に使用し、盤面の状況に対応することで、勝利を目指します。終盤には、相手のポケモンexを倒し、サイドを多くとることで勝利を収めます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: ベンチポケモンへの高火力のワザ『ファントムダイブ』を持つキーポケモン。相手のベンチを削り、勝利への道を切り開きます。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。特性『ていさつしれい』で手札を補充し、ゲームを安定させる重要な役割を担います。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。序盤の展開を担います。
  • カード名: リザードンex 【SV3 066/108】: 強力なワザ『バーニングダーク』を持つフィニッシャー。とられたサイドの数だけダメージが増えるため、終盤に大きなダメージを与えます。
  • カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化前のポケモン。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化前のポケモン。特性『フレアヴェール』で相手の攻撃を防ぐことができます。
  • カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードへの進化前のポケモン。ワザ『まるやけ』でスタジアムを除去できます。
  • カード名: イーユイ 【SV4K 016/066】: トラッシュからエネルギー回収を行うサポートポケモン。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えるサポートポケモン。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する妨害ポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引くことができるサポートポケモン。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。デッキ圧縮にも効果的です。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開するグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える強力なグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして2進化ポケモンに進化させる強力なグッズ。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をすべて捨てて再構築するACE SPEC。劣勢を挽回する手段として役立ちます。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: リーリエの決心: 手札を補充するサポートカード。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポートカード。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開できるスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを供給する基本エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 状況に応じて様々なタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です