コンセプト
このデッキは、ソウブレイズexの高火力と、様々なサポートカードによる安定した展開を活かした、攻めと守りのバランスに優れたデッキです。
強み
- ソウブレイズexの高い火力を活かした、高速なゲーム展開
- 序盤から終盤まで安定した展開を可能にする、多彩なサポートカード
- 状況に応じて柔軟に対応できる、複数のポケモンとエネルギー戦略
序盤の動き
まず、ネストボールやハイパーボールを使い、カルボウや他のたねポケモンを展開します。手札にソウブレイズexの進化元であるカルボウが来ていれば、優先的にカルボウを展開し、次のターンにソウブレイズexに進化させ、早期に高火力を狙います。もし手札にカルボウがなければ、他のたねポケモンで展開し、状況に応じて対応します。ルナトーンとソルロックは序盤からベンチに出し、後続の展開をスムーズに進められるように準備します。エネルギーは序盤は状況に応じて必要なポケモンに付けます。
中盤の動き
ソウブレイズexが進化し、エネルギーが十分に確保できたら、ソウブレイズexの『しんえんほむら』で攻撃を開始します。トラッシュにエネルギーが溜まっていくので、ダメージも増加し、相手に大きなダメージを与えることができます。この段階では、相手のポケモンを倒しきれなくても、少しずつダメージを与えていくことで、終盤に備えます。また、マシマシラやキチキギスexなどの特性やワザも活用し、盤面を有利に進めていきます。マシマシラの『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ、ソウブレイズexの攻撃をより効果的にします。キチキギスexの『さかてにとる』は、相手の攻撃でポケモンがきぜつした際に山札を引くことで、次の展開に繋げます。テツノツツミは相手の戦術を崩し、こちらの展開を有利に進めるための戦術に役立ちます。必要に応じて、手札を補充するサポートカードを使い、安定した展開を維持します。コダックは相手の妨害に役立つカードで、中盤以降に役立つ場面もあります。
終盤の動き
終盤では、ソウブレイズexの『アメジストレイジ』で一撃必殺を狙います。このワザは大量のエネルギーをトラッシュしますが、その分のダメージも増加します。このワザは状況に応じて使い分け、確実に勝利を掴む必要があります。相手のポケモンが残り少なくなったら、ボスの指令を使って、相手の重要なポケモンを倒して勝利を目指します。ブライアは、相手のサイドが2枚になったら使用し、サイドを多く取れるようにします。ここまで来たら勝利は目前です。パーフェクトミキサーをうまく使い、山札にあるいらないカードをトラッシュして、必要なカードを引き込みます。
採用カードの役割
- ソウブレイズex 【SVLS 006/022】: このデッキの主役ポケモン。高い火力を誇る『しんえんほむら』と、一撃必殺の『アメジストレイジ』で相手を圧倒します。
- カルボウ 【SV8 020/106】: ソウブレイズexの進化前のポケモン。序盤の展開をスムーズに行います。
- ルナトーン M1L 026/063】: サポートポケモン。特定の組み合わせで効果を発揮します。
- ソルロック M1L 027/063】: サポートポケモン。特定の組み合わせで効果を発揮します。
- コダック 【SV-P 262/【SV-P】: 妨害要員。相手の行動を妨害することで、有利な展開を作ります。
- テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 相手のバトルポケモンを入れ替える特性を持つ。相手の戦術を崩すのに役立ちます。
- マシマシラ 【SV8a 075/187】: 相手のポケモンにダメカンを乗せる特性を持つ。ソウブレイズexの攻撃をより効果的にします。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: ポケモンがきぜつした際に山札を引く特性を持つ。次の展開に繋げます。
- イキリンコex 【SV4a 154/190】: 手札をトラッシュして山札を引く特性を持つ。序盤の手札事故を防ぎます。
- ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。序盤の展開を安定させます。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。手札事故を防ぎます。
- ファイトゴング: エネルギー加速をサポートするグッズ。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。エネルギーを確保します。
- すごいつりざお: トラッシュからカードを回収するグッズ。必要なカードを再利用します。
- ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収するグッズ。サポートカードの再利用に役立ちます。
- パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札操作を行うACE SPECカード。不要なカードをトラッシュし、必要なカードを引き込みます。
- ゼイユ: 手札をトラッシュして山札を引くサポートカード。手札事故を防ぎます。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポートカード。相手の戦略を崩すのに役立ちます。
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻すサポートカード。状況に応じて使い分けます。
- 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして山札を引くサポートカード。手札事故を防ぎます。
- ブライア: 特定の条件下でサイドを多く取れるサポートカード。終盤に役立ちます。
- 基本炎エネルギー: ソウブレイズexの攻撃に必要なエネルギー。
- 基本闘エネルギー: ソウブレイズexの攻撃に必要なエネルギー。
- 基本悪エネルギー: キチキギスexの攻撃に必要なエネルギー。
- ジェットエネルギー: ベンチポケモンと入れ替えができるエネルギー。
コメントを残す