【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2023/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2026 横浜 シニアリーグ 1日目大会【2025年9月20日(土)開催】
  • 開催日: 2025/09/20
  • プレイヤー: レン
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、コレクレー、ペパー、グッズによる効率的なドローで圧倒的なカードアドバンテージを築き、盤面を制圧するデッキです。終盤は、強力なワザを持つゲノセクトexやキチキギスexで相手を一気に倒します。

強み

  • 圧倒的なドローパワー
  • 多様な展開と対応力
  • 強力なフィニッシャーの存在

序盤の動き

先攻を取れれば、1ターン目にコレクレーを出し、2ターン目にサーフゴーexに進化させ、「ボーナスコイン」でドローします。その後、ペパーでグッズをサーチし、ネストボールやなかよしポフィンを使い、追加でポケモンを展開していきます。ハバタクカミで相手の特性を封じ、有利な展開を目指します。後攻の場合は、まず初動ポケモンを展開し、次のターンにサーフゴーexに進化を目指します。

中盤の動き

サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」で引いたカードの中から、状況に応じて必要なカードをプレイしていきます。大地の器やスーパーエネルギー回収でエネルギーを確保し、サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」でダメージを与えつつ、ゲノセクトexやキチキギスexの準備を進めます。状況によっては、プライムキャッチャーで相手の動きを妨害することも可能です。

終盤の動き

盤面が整ったら、ゲノセクトexの「プロテクトチャージ」やキチキギスexの「クルーエルアロー」で一気に勝負を決めます。げんきのハチマキやふうせんを有効活用し、相手のポケモンを効率よく倒していきます。ボスの指令で相手のキーカードを無力化することも重要です。

採用カードの役割

  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexの進化元。ちいさなおつかいでエネルギーサーチを行う。
  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: デッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で大量ドローを行う。
  • カード名: ハバタクカミ 【SV5K 076/071】: 相手の特性を無効化し、有利な展開をサポート。
  • カード名: ゲノセクトex 【SV11B 164/086】: 強力なワザで相手を倒すフィニッシャー。特性「メタルシグナル」で進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチにもダメージを与えられる、強力なフィニッシャー。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開。
  • カード名: 大地の器: エネルギーサーチ。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、状況を有利に変える。
  • カード名: ピクニックバスケット: HP回復。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: げんきのハチマキ: ダメージ強化。
  • カード名: ふうせん: ポケモンの逃げやすさ向上。
  • カード名: ペパー: グッズをサーチし、展開をサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ドロー。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: ポケモンを手札に戻し、手札を調整。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモン展開を補助。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です